ご訪問いただきありがとうございます




ドイツの首都であるベルリンにはドイツにいる間に行けたらな〜ぶー


と思っていて、たまたまDB Bahnのサイトで電車を検索してみたら、なんと1人たったの


€60!!




その上子どもは無料だったので、これは行かなきゃッランニングDASH!


ということで行ってきましたグッ




DB Bahnの早割りチケットについては過去記事をご参考ください↓↓↓





そもそもは車で行こうかと考えていたのですが、車だと7時間以上かかる遠さなので、往復のガソリン代と駐車場代を考えると、電車新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前の方が安かったのですポーン









まずは家の近くの駅でローカル電車に初乗り電車


日本のように横長の椅子ではなくてこんなちゃんとしたシートな上、なぜか充電できるコンセント差込口まで🔌









その後乗り換えの駅でICEという、日本の新幹線みたいな電車に乗り換え🚆


こちらは二等車。


普通の新幹線みたいな座席と、ファミリーで向かいあって間にテーブルがある座席と、写真右手のガラスで区切られているファミリー席があるようでしたニコニコ


ちなみに一等車は果たしてどれだけ豪華なのか見たことがないのでわかりませんあせる








片道€60に1人プラス€9払って、このガラスの中のファミリー席を予約することができましたウインク










こんな感じで、息子Kくんもテーブルがあるし他の人がいない間はこの部屋で自由にできたのでよかったです爆笑








チケットを確認しに来た車掌さんが、子どもカードをくれて、食堂車にカードを持って行ったらオモチャと交換してくれましたねーキラキラ


無料のオモチャをくれるなんて素敵ルンルン









テレビ番組の、『 世界の車窓からのような景色キラキラアップ











ちなみにDB Bahnでチケットを購入する時に座席指定をした場合は、その座席にはこのようにその人が乗る区間が表示されています上差し








指定なしの自由席の場合はこのように何も表示されていない空いている席に座る感じですウインク









そんなこんなでやっと到着しました‼︎


ベルリン中央駅新幹線









パリでしか駅を利用したことがないですが、ベルリン中央駅はかなり大きいッポーンポーンポーン



駅とレストランカフェベイカリーお土産屋さんや、なんと薬局まで入っていました!


しかも日曜日もオープンしてたり夜遅くまで営業してたりでかなり助かりました〜ウインク拍手






ということで、次回からはベルリン観光ですバイバイ





つづく。






お手数ですがポチッとお願いします




人気ブログランキング