昨日の堂本兄弟
ゲストはくぅちゃん
面白かったし
KinKiさんの恋愛トークも聞けたし
私的に同士が見つけられて
楽しい30分でした
それにしても
光一クンって優しい人ですね
くぅちゃんが空気清浄機を彼から誕生日プレゼントにもらった話のトークで
『たばこ吸う人』っていうことに気づいた光一クン。
すごいなぁ…って。。
そういう小さいことにまで気づける人って素敵ですよね。
私もそういう人になりたいです。
そして私がとーっても共感したお話は
サボテン。
私も小さい頃からサボテンとか大好きで
『たまに水をあげれば大丈夫ですよ』
って勧められて買っても
必ず枯れる。。
サボテンだけではなく
小さい鉢植えで買ってきた
植物も
1ヶ月ともたず
必ず枯れます。。
昨日くぅちゃんが
『邪気をすう』
って言っていたけど
以前江原さんが
『そういうお宅には心が枯れている人がいる』みたいなお話をしていて…
私
って思ってました
でも
剛クンが心枯れているわけがない
愛で溢れてる素敵な人なのに
だから安心しちゃいました
来週森山直太朗くんですね
剛クンのピアノ楽しみです
そして
私事です。
昨日今まで恐ろしくて見ていなかった
1日2日に受けた学校の出願者数を
見てみました。
全国で受けられるため
札幌会場だけじゃ全然想像ができなくて…
結果
各日60人の定員に
1日900人以上
2日も800人以上の人が
私の希望に出願していることが判明。
…はっきり言ってコレじゃ受かっている自信が全くありません・・・
たくさんのブロ友さんから応援していただいたのに
申し訳なくて…
すみません
滑り止めを受けていない私は
浪人生になりそうです。。
幸い母も父も『来年頑張りな』と言ってくれているので
明後日明々後日の入試は
今年は期待は出来ないので
来年のために
むだにしないで
全身で雰囲気とか感じて
今出来る自分のベストが出せるように
頑張ってこようと思います。
明日東京へ飛びます。
…なんか実感がない
あぁ…1人でちょっと心細いですが
7日は試験が終わったら光一クンに会えるし
8日は夕方の帰りの便までフリーにしたので
…
って言っても8日はちょっと後悔中^^;
1人で何しよう…
もし1人で入っても寂しくないようなお店で
オムライスが美味しいお店をご存知の方がいらっしゃったらよかったら教えてくださいm(_ _ )m
お昼に食べたいなぁ…と^^
なんか話はばらばらになっちゃいましたが
読んでくださってありがとうございました