続きいきますッ
【ギネス表彰式VTR】
前日に東京ドームで行われたギネス表彰式の様子のVTRが流されました
WSはナレーションが入っているのでわかりませんがVTRは本当にそのまま~な映像なので
当日は東京ドームで会場設営作業と平行してその一角で行われたそうで‥
KinKi Kidsを表彰するためだけにギネスの社長さんがイギリスからわざわざいらっしゃって次の日にはロスに行かなきゃとかですぐ帰られたそう。スゴイですよね
スゴイのに‥VTRの流れている会場では笑いも起こりました‥
なぜかというと‥
あまりにもグダグダだったからでしょうか。
WSのようなナレーションもBGMも流れないそのままのVTRだったんですが。。
ガチャガチャ‥表彰式が進行されている最中休むことなくなり続ける音^^
剛クンが笑っちゃった原因もココにあるそうで『ここは言わせてください』と一生懸命説明してくれたのですが、目の前でスタッフさんがガチャガチャ‥とどめは、そのガチャガチャやっちゃってたスタッフさんが機材にはまっちゃった(?)そうで‥その場面を剛クンは目撃してしまったそう
‥表彰式の最中でもそんな場面を目撃しちゃったら誰でも笑っちゃいますよね
あ。『もうこの記録は抜かされることはないだろう』とギネスの社長さんに言われたそうで『嬉しかった』とお二人おっしゃっていました
私も嬉しいです^^
フルで表彰式の映像を見させていただけるという貴重な体験をさせていただきました(-^□^-)
【ボクの背中には羽根がある】
KinKi Kidsに新しい風を運んでくれた曲‥と紹介されたこの1曲。
ロシナンテを思い出させるこの曲はファンじゃない私の周りの友人にも「この曲好き!」って言ってくれる子が多くて私も大好きです
生で聴けて感動でした‥
【ビデオメッセージ③】
森光子さんからのメッセージ
KinKiのお二人へ‥というよりはファンの私たちへ‥という感じで‥
『これからも二人を皆さんよろしくお願いしま~す!』という元気な森さんの言葉が印象的でした
光一クンが『今日もお忙しい中来て下さっていて‥』と森さんもいらっしゃっていることを紹介されていました
【KinKi Kids forever (English versin)】
『ここでTsuyoshi's セレクション(って言っていたような気がする‥)から1曲聴いていただこうと思うんですけど‥僕は思う』
会場爆笑^^
『それ、入ってないから』光一クンも笑ってます
『あれおかしいな‥僕がもらったやつには入ってたけど‥』とぼけたふりした剛クン最高です
そんなこんなのやり取りの後
『それでは聴いていただき‥』と剛クンが曲紹介を始めたときに
『そうだ!!』と被せてしまった光一クン
剛クン軽く講義します^^
最初は反論していた光一クンでしたが、最後は剛クンに納得させられてしまって返す言葉がなくなってしまいました
その時にとった光一クンの行動が寝そべって低空土下座
『いや‥いいですから』
『俺が悪かった‥ごめんッ』
『いや‥ここで言わなくても後で楽屋で「さっきはごめんな」ってちょっと言ってくれればいい話ですから』
光一クンは『最後のサビを皆も歌って』と言いたかったそう
そしてやっと曲紹介へ
『最後のサビは皆さんも一緒に歌ってくださいわかりまちたかぁ
』と赤ちゃん言葉で会場に問いかける剛クン
もちろん『は~い』と元気よく返事させていただいたのですが
『みんな「は~い」って言うような歳じゃない‥』と光一クン‥
『これも後で楽屋でちょっと言ってくれればいいことだから‥』
そんなこと楽屋で言わないで~
『なかなか進まない』とお二人^^
もっと二人のMC聞いていたかったです
サビはもちろん歌わせていただきました
曲の最中ふと天井を見てみるといろんな字体で『KinKi Kids』の文字が映し出されていたのを今でもはっきり覚えています
あ。二人のシルエットが黄緑色の電気の線(何て言ったら伝わるかな?)で描き出されていました
【99%LIBERTY】
『KOICHI'S FAVORITEの中から‥』と光一クンが曲紹介を始めたところナイスなタイミングで剛クンが『僕は思う』と^^
会場爆笑
『いやいやKOUCHI'S FAVORITEの中から‥ひとりじゃない』
会場も剛クンもあぁ~と納得。
『いやいやここでそんな反応したら本当に歌わなきゃいけなくなるから!』とすぐに剛クンにつっこむ光一クン
本当にお二人は息がピッタリです打ち合わせしてないんですよね?すごいなぁ^^
『ここでKOICHI'S FAVORITEから99%LIBERTYを聴いていただこうと思うんですけれども』
会場『おぉ~』
『落ち着いた曲が多いのでここで皆で盛り上がれる曲を‥』と紹介がありました
この曲で光一クン歌詞を飛ばしちゃいました
「裏切られても」が抜けちゃったのかな
他にも一箇所つっかかっちゃった光一クン
でもそんな光一クンが大好きデス
この曲の時に紙テープがアリーナ席に発射されたんですけれども、当日アリーナで参加されていた方が先日このときの紙テープを私に送ってくださりました
ありがとうございます
その写真がこれです
大切にさせていただきます((本当にありがとうございました
今日はこの辺で
明日でレポも完成できそうです
もう少しお付き合いよろしくお願いします
読んでくださってありがとうございました