2019/3長男出産

2020/11より2人目妊活開始!

タイミング→人口受精5回→体外受精へ

2021/11 1回目の採卵(採卵数5)

初期胚1、胚盤胞2 凍結

2021/12移植①→陰性2022/1移植②→陰性

2022/2子宮鏡検査→異常なし

3回目の移植に向けて準備中、乳癌発覚ガーン

ステージI 乳癌サブタイプ→ルミナルA

放射線治療を経て、2022/4 不妊治療、再開

2022/5 移植③→キャンセル(胚盤胞まで育たず)

2022/72回目の採卵(採卵数2)

2022/8/2  胚盤胞2

2022/8移植③→陰性 

2022/9移植④→陽性✨✨

2023/6/6 次男出産ラブラブ


牛しっぽ牛からだ牛あたま牛しっぽ牛からだ牛あたま牛しっぽ牛からだ牛あたま


もう3月やんーーえーえー

次男は9ヶ月になりましたー照れ

高速ハイハイができるようになってチュー

掴まり立ちしてます口笛数秒自分で立てるようにもなってきた!!!

平和だラブラブ癒しだー星


歯磨きも始めましたー飛び出すハート飛び出すハート



私、乳癌手術から2年経ちました照れ

ほんとに早期発見できたからこそ、

次男にも会えておねがい

感謝しかない!!!!!!えーん 

乳癌が見つかったと連絡が来た夜は不安で不安で仕方なかったけどえーんえーん

ほんとうによかった!!!!

皆さま、毎日バタバタだけど定期検診は行きましょうねニコニコ


で、今日は長男の5歳のお誕生日でーす飛び出すハート飛び出すハート

5歳かぁハートハートハート

大きくなったねニコニコハートのバルーン

まだまだ甘えたな長男ラブラブ

お母さんは嬉しいよ飛び出すハート

いつまでも優しくて元気な子でいてねーラブラブラブラブラブラブ


次男の悪さーハートハート

可愛すぎる口笛口笛



そしてそして

次男は先日キャンプデビューしましたキラキラキラキラ

わーい飛び出すハート飛び出すハート

冷暖房のついたトレーラーハウスに泊まったんやけど、これが正解!

京都の山奥で朝は雪がうっすら積もってて寒い寒いチュー

キャンプ用品って危ないものが多くて、【これ危ないからダメよー。ごめんねー、これもねーごめんねーこれもやねん、ごめんなー】って何にも触らせて貰えなかったねキョロキョロ

早く長男と一緒にお外を走り回れるくらいになったらいいな音符音符

次男もやっとできたファミリーキャンプ、楽しかったなぁ星星



離乳食、手づかみ始まりましたまじかるクラウンパー飛び出すハート