雨がずーっと降ってた米沢。




今朝は雷と強い雨で
電気をつけないと暗いほどでした。




2人の子供を車で学校へ送っていったのですが
途中冠水して通れなくなってる道もあり
パニクりながらも迂回して〔脇道、裏道わからないw〕
なかなかデンジャラスでした。
雪道以来のハラハラドキドキな運転でした。



下の子を下ろして、次は上の子。



やっとこさ、上の子も学校に送り届け
いざ帰ろうと信号待ちをしていたら

{6CE4E19A-BDE8-4D15-9DEB-83F093155075}

{6A3A16DB-DCFD-4322-BAA4-9FDFD9D846E8}

{F183E17A-7CD9-41C9-B1AA-11D71A3193DF}

{765915DA-E70D-422A-B08E-5D6EFC437328}

およよよよよよよ!!!
反対車線が!

この後、通れるギリギリの水が溜まった道を
なんとか通って家に帰りました。



恐ろしかったです。




今は晴れて、全く水などありません。
お昼にはジリジリ30度、真夏の暑さと日差し。
身体にこたえました。




水害が出た地域もあり
もうすぐ収穫期を迎える農家の方は
頭を抱えてる方も多くいらっしゃると思います。

うちもお店のかたわら農家もしているので
長雨や日照不足がとても心配です。


これ以上被害が出ないことを祈るばかりです。

皆様も災害などに遭われませんように。
そして、今回被害に遭われた方々
お見舞い申し上げます。
1日も早く復旧されますように。