こんにちは。
8月2日
テオの歯切りに行きました。
午前中にテオを病院に連れて行き、麻酔して伸びた奥歯を切り、夕方お迎えでした。
今回が3回目で、それほど心配してなかったのですが、先生からの言葉、想像もしてないほど酷くてびっくりしました。
どちら側だったか忘れてしまったんですが、歯茎が悪くなっていて、ほぼ奥歯がダメになっている。反対側は内側、外側などバラバラな方へ歯が伸びていて、頬の内側に当たったりしているとのこと。
歯切りして揃えたものの、噛み合わせは酷い状態で、ちゃんと噛めるかわからないと言われました。
まさかの言葉に頭がぼーっとなってしまい、どっち側がどうだったか一瞬で飛んでしまったくらいです。
次の日、様子見のため、また診察に来てくださいと言われ、翌日の夕方、また病院へ。
ふやかしたペレットを食べてくれてましたが、急に食べるのをやめたりして、口の中が落ち着かない様子で1日過ごしたことを伝えると、胃の動きを良くする注射を打って、飲み薬をしばらく続けることになりました。
今のところは落ち着いてご飯が食べれるようになりました。お薬が効いてるのかもしれませんが、口の違和感がある中、頑張ってペレットや野菜、果物を少しずつ食べてます。
とても不安な中、レモンママさんが心配してメールをくださいました。アドバイスや温かい言葉に励まされ、元気づけられました。ありがとうございます(o^^o)
はるママさんからは、素敵なプレゼントをいただきました。すごく嬉しかったです(о´∀`о)何をもらったかはナイショですが、とても素敵な可愛いものをいただきました。ありがとうございます(o^^o)大切に使わせていただきます♫
テオ→アゴすりすり
こちらは通院2日目
ペンギンさん(保冷剤入り)に
八つ当たりをしてます(笑)
耳をキレイにしようとして、手を舐めてます。
テオなりに心配させないようにしてるのかな?普通に過ごしてます。お腹の調子もいいです。このまま口の中も落ち着いてくれるといいです。
では、読んでくださりありがとうございました(o^^o)
暑いですが、みなさま良い1日を過ごされますように。





