KA-8700は・・・硬質・・・カリカリカリカリカリカリ・・・ぃ(爆) | You And The Night And The Music・・・Sometimes Audio^^♪

You And The Night And The Music・・・Sometimes Audio^^♪

現在ブログ引退(中)。リコメしません 申し訳~m(__)m

一部写真使いまわしです^^;

さて、KA-8700うに改ですがぁ

イメージ 1

まず、ツマミ類も、全てクリック感が復活しております。
全面パネルもピッカピカァヽ(^o^)丿

ふと気が付きましたが・・・運送途中で、
メーターのランプが切れちゃった模様で^^;
うにさんの記事で、チェック時点灯を確認していますので・・・

大変残念ですが、このクソ重いモノを再度やり取りするのは
大変に骨が折れるので、そのままにします(笑)
ワシでも、直せるなら、直しますがぁ~(爆)

って事で、数日前のうにさん記事で
コレ!が良かったって言う

イメージ 2

・・・いや、前記事で試聴したCDもそうですし
コレに関してもそうなんですが・・・



とんでもない音になって
帰ってきちゃいましたね・・・
KA-8700君。


ウチから持ち出したKA-8700君の面影は
どこにもありません(爆)

シャープで、キレっキレですワ~(≧▽≦)

ジョージ師匠のドラムの金物の音・・・
スティックと金属が当たりまくる音・・
もう、ガッチガチ言ってます(爆)

また、バカが想像するに・・・
今の4311Bの置いてある場所が

イメージ 3

D130の箱の上で
高さが約90cmチョイのところ。
naimnacnapさんより戴いた、丸いインシュレーターを引いて
本来の置き方であるTWが、下段状態になってます。

これで、高域が耳を直撃するポジションになったって事も
印象が変わった一因なのかも知れんが。
やっぱり4311Bは、この高さじゃないとぉ~
なのかも・・・(苦笑)
入手して約35年・・・漸く真価を発揮するのかぁ(爆 爆)

マジ、音がブッ飛んできます。
低域は、逆に若干ですが、控えめってか
タイトになった印象も。
とは言いつつも、フォープレイの例のチャントでは
ずぅ~んんん・・・って出ていますので、ソフトによるんでしょうね^^
いや、ヤバイなこれ!

イメージ 4

音速ラッパも、凄いスピードで切れ込み突き刺さります・・・
4曲目のチェロキーでは
もう、高速貧乏ゆすり状態ぃ~(爆)

ちょっと電気ベースが聴きたくなったので(笑)

イメージ 5

バーナードのベースは・・・
やはり、以前よりは締り気味だな。
ヴォーカルが、ちょっとキツイかも。
リマスターとは言え、録音古いしねぇ~^^
チョイスミスかも(苦笑)

では、

イメージ 6

どんどん、JAZZでは無くなって行くぅ~(爆)
イントロのチキチキ・・・がぁ~

JAZZに戻って、これは、まだいけますね。

イメージ 7

でも、低域は締り気味です。
やはり、設置場所が変わったためかな。
以前は、低域が出るとバスレフぅ~!
みたいな、出方をしていた時があったんだが。
使っていくうちに変わるかもしれんしネ。
ちょっと様子見で。

いやしかし、面白いモンですね。
うにさんは今回苦労されたようで、大変だったと思いますが
部品を変えると、こうなっちゃうって・・・
弄れないKKD_FMにとっては、真にマジックぅ~

再度、あんやとねぇ~^^

さて、それでは、
D130に繋いでみます?






おっと、まずお散歩タイムが先ですねぇ。


KKD_FM