たまにはまじめなブログも書こう![]()
って思って凄ぉく時間かけて書いた記事が消えちゃった
だから簡潔にショートバージョンでお送りします![]()
今日、「3歳の女の子が肘が抜けた」という事でご両親に連れられ来院されました
いわゆる、肘内障でした
肘内障とは肘関節の橈骨(とうこつ)の骨頭が亜脱臼した状態です![]()
幼児では橈骨(とうこつ)の骨頭や靭帯が未発達なために亜脱臼しやすいのです![]()
親御さん腕を引っ張られたりしたときに多く起こります
私が女の子の目の前に行くとギャん泣き![]()
![]()
![]()
マスクが怖い![]()
目が一重で鋭い目をしてるから![]()
身長が高いから![]()
マスクを取り![]()
目をパチクリし![]()
![]()
しゃがみましたが泣き止みません![]()
何かされると感じたのでしょう![]()
おもちゃも無いし、アメも食べれないしどうしようと悩んだ私
娘の写真を見せました
すると、
「カワイイっ」と言って泣き止みました
いい子じゃないかぁ![]()
泣き止んだところで肘を入れてあげました
親御さんへ豆知識![]()
子どもの手を引くときは、手首より上を引っぱると抜けやすくなります![]()
握手するよ うに引くと手首の関節がクッションの働きをするため、抜けることはまずありません![]()
一度抜けると癖になり、何回も抜けることがありますので、くれぐれもご注意を 
骨折、脱臼、捻挫、打撲は当院ににご相談ください![]()
次回のブログは当院のテニスの王子様にお願いするので楽しみにしていてください![]()
![]()
![]()