こんにちは!
今日はバンクーバーの治安についてお話しします!
 
 
私がワーホリにバンクーバーを選んだ理由の一つが、海外の中では治安が良い方と言われているから。
 
{A7D29D8F-BB98-40E7-863B-26FFDC451DD1}

 
 
実際バンクーバーに住んでみてどうなのかを書いていきたいと思います!
 
 
正直いうと、、
海外は海外です!!!日本が一番!!!
 
 
ということですね、確実に。
 
 
ダウンタウンに焦点を当てて話していきますが、治安が良いと言っても所詮海外です。
 
 
 
・道がどこもホームレスだらけ
 
・お金を乞う人たちがウロウロしている
 
・薬物中毒者やアルコール中毒者が多い
 
・道がどこもゴミだらけ
 
 
しかも私は見事に財布を盗難され不正利用までされるという災難にあいました。
 
 
他にも日本人に限らず、盗難にあった知り合いは何人かいます。
 
 
バンクーバーの中心地、ダウンタウンはホームレスの人で溢れているし、お金を乞う人たちが話しかけて来ます。
(特に銀行の前や駅の付近)
 
 
駅前には「お金ください」と書かれた段ボールを持って座り込んでる人が必ずいます。
 
 
拾ってきた物(私にはガラクタにしか見えないけど)を商品として路上に並べて売ろうとしてるいる人。
 
 
犬にメガネをかけさせてお金をもらおうとしている人。(その犬どうしたと言いたくなる)
 
 
雨の日でも傘なしで布団にくるまって路上で寝ている人。
 
 
建物のドアをずっと開けてるだけでお金をもらおうと試みている人。(見るからにやばい人なのでそのドアはいつも使いません)
 
 
車道のど真ん中で車に乗っている人にお金を乞う人。(普通に危ないし轢きそうになる)
 
 
そんな人だらけなのでダウンタウンは臭いがきつい場所が何箇所もあります…
 
 
私の実体験としては、
前にカナダでポピュラーなティムホートンというカフェのレジに並んでいるときに、
ホームレスの女の人(おばさん)が並んでる人1人1人に「お金ください、それか何か買ってください」って話しかけていてもちろん私も話しかけられました。
 
 
普通に怖いです、日本でそんな経験ないので。
 
 
そしてカナダの人たちはそんなホームレスやお金を乞う人たちに何故かわずかながらお金をあげているんですガーン
 
 
そんなことするから状況が改善されないのでは?と思いますが…
 
 
 
また、近寄らない方がいい地域があるのですが普通にダウンタウンの繁華街と紙一重の距離にあります。
 
 
朝にバスでその地域を通ったことがあるのですが、雰囲気がヤバイです。
 
 
見るからに薬物中毒者で歩き方や目つきがおかしかったりアルコール中毒であろう人で溢れています……
 
 
一度、バスの中から薬物を取引してる現場を目撃したくらいです。
 
 
 
そんな人たちもたくさんいるので道は本当にゴミだらけ。
 
 
日本の綺麗さが幻のように感じるくらいです。
 
 
食パンが丸ごと落ちていたり、飲み物のカップを当たり前のように道に捨てたり、タバコにおいてはほとんどの人が道にポイ捨て。
 
 
旅行ブックとかで見るカナダのイメージとはかけ離れています。
 
 
もちろんカナダの内陸部に行けば綺麗な場所はたくさんあります。
 
 
でも、留学生の拠点となるダウンタウンは、
治安は良くないし綺麗ではないです
 
 
治安が良いという理由が一番で、バンクーバーへの留学を考えている方はもう一度考え直した方がいいかもしれません……
 
 
 

にほんブログ村