何とか梅雨の前にベランダ塗装を終わらせないとマズい!

 

雨が降るまで3日しかありません。

 

1日目:下地を作る。

経年劣化でひび割れもあるので過去の柔らくなった塗装やコケ、砂などを取り除く作業を黙々と行います。このベランダは屋根裏にあるので、水が使えないために汚れ等は金ブラシで削り落として掃除機で吸い込みます。

 

2日目:下地のシーラー塗装。

 

ついに塗装開始ですが、いきなり塗装ではなく。下地になるベースのシーラー剤を塗り込みます。

この程度のひび割れなら問題ないそうなので、特にセメントを流し込むことはせずに、最初はひび割れに流し込み、1度目を塗った後に、2度目、余った塗料でひび割れに再度流し込みをしました。浸透性が高く固まると硬くなると説明がありましたが、まさにその通りでガッチガチになりました。

 

3日目:本塗装開始

 

今回塗装色はホワイトにしたのですが、うっかりしていました。ホワイトを塗る場合はベースのシーラーを最低でもグレーなどにするべきでした。クリアカラーで塗ってしまったために、下地のセメント色が透けてしまいマダラになってしまいました。なので、2回目用の塗料を追加で購入して再塗装。

 

でも、思っていたよりは上手く塗装できて良かったです。その後に強い雨が降りましたが、屋根裏も確認して水漏れが無いので安心しました。

 

だいたい施工費用はシーラー×1と、塗料×2、使い捨て様に刷毛とスポンジで合計15,000円くらいでした。だいぶ日差しが強かったので熱中症気味でしたが、なんとか目的を達成できてよかった!

 

商品に関して:

今回、塗装した面積は2.6m×1.7mくらいなので、4.42㎡になります。

 
 

アサヒペンのエポキシシーラーだと2回分と10%余るくらいかな。液体としてはかなり緩いので薄めなくても使用可能だと思います。

 

 

アサヒペンのエポキシ防水塗料だとほぼ1回分です。少しねっちょりしていますが、ゆっくり転がせば塗れます。ちなみに塗り方も、縁などを刷毛で多めに塗りたくって、その後ローラーで満遍なく塗ってもわずかに残ります。

ほぼ、商品の表記通りの要領で計算すれば間違いないかと思いますので参考にしてみてください。