気づいたら語学堂を卒業していました・・・笑笑

学校を卒業して時間に余裕があるので、ブログをどんどん更新していこうと思います💭

 

 

私は4学期の間、漢陽大学の語学堂に通いました!!

3級から6級の間全て、漢陽の語学堂に通って正直な感想を書いていこうと思います。

月水金は担任、火木は副担で最初の学期は必ず午後の授業でした!

(2学期以降から選択できるようになりますが午前は倍率が高いので学校にPCを持って行って申請してました笑)

まず3級の時の先生はどちらも、面白くて優しい先生だったので当たりでした。

宿題はワークブック、作文の2つでした。

作文を書いた後に先生から訂正を受け、やり直しした文を再度書くことが大変でした💦

 

ですが、4級から作文の提出が不要となり(テスト前日1つの作文のみ確認可)、独自で勉強をする形に変わりました。

3級の時には作文の宿題が出る度に先生に提出し訂正してもらうことによって

作文の実力がかなーーーーり伸びたので残念でした😭

先生の負担を改善する為に、作文の確認が無くなったらしいです。

担任と副担に作文をテスト前日に1つの作文のみの確認だと不安だから、作文を書く度に確認していただけないかお願いしたところ

私一人にしてしまったら皆んなの分もしないといけないから出来ないと言われました・・・( ;  ; )

この点は一つの不満点でした😭😭

 

次に、5級では先生がハズレで大変でした笑笑

担任の先生は若い女性の方で、副担は60代の女性の方でした

その副担の先生はかなりスパルタで、授業中自分だけが話し生徒の意見は耳に入れない、否定するというような先生でした・・・

討論をする授業が週一あったのですが、もし簡単な意見だった場合は「あなたそんな意見しか言えないの?」というような先生で

生徒の中には授業中に泣いてしまう子もいました😢

こちらが授業料払っているのに気楽に意見ができないのはしんどかったですね〜・・

その先生は私たちの授業を最後に退職されました!

 

6級では、心配していたのですが先生が当たりでした❣️

担任副担任どちらも優しい方で、わかりやすくて良かったです!

6級になると授業の内容が難しくなり、特に大変だったことは発表の多さと討論の意見準備、グループ発表準備がきつかったです・・💧

討論では、クラスの誰かが司会者になる必要がありその人がテーマも決める必要があります!

討論の司会者担当を最初にした方がいいと思います😄最後らへんにすると良い主題が結構取られちゃうので笑

グループ発表は、1ヶ月半くらいかけて調査を行いその調査に基づいてまとめるということをしました!

授業中にももちろん発表準備をする時間を設けてくれるのですが時間が足りずに学校終わってみんなで集まってしたり家で作成したりなどしました。

 

ちなみに、野外活動は

3級→ 韓国の文化的なものを作ったのですが名前忘れました::

4級→ 北村韓屋村

5級→ ロッテワールド

6級→ DMZ

 

3〜6級までまとめるとこんな感じです!

もし聞きたいことがあればコメントしてください〜❣️