雨戸問題が
訪問ヘルパーにはあります


雨が降ってるとき
今日みたいな大雨の時って
みなさん

雨戸開けます?


私は雨でもなんでも

朝から

雨戸開けます、何なら


2階なら雨戸しめないし


マンションとかの生活なら

雨戸とか、ないしね


でも台風とかのときに

出窓とか

雨戸無いところは

不安になります

マンションとか

高層で、風も強いなら

雨戸無いのは。私なら不安


私の仕事では、戸建てが

ほとんど


私は雨戸は雨でも開けますが

今日

デイサービスから

社員さんとお昼ごろ受け入れて

入浴介助するお宅


社員さんが

雨戸って開けます?と

利用者さんに聞いてました


この家は雨でも

いままで開けていました

この家の家族は

いろんなことに

クレームつける人

だから

一つひとつ確認


利用者さんは

暗いのは嫌だから開けてと

言われました


私は雨だから

雨戸開けないというのが

理解できない

わりと高齢の方は

雨が降ると朝でも昼でも

雨戸を閉める


過去には

60代の娘さんがいる

お宅も

そんな感じでした

私には

理解できない

昼間なのに雨戸閉める???


朝起きたら

太陽の光を浴びる

雨でも

光はあるし


雨戸というネーミングも

雨が降るから

なのかもですけどね


でも

朝起きて

陽の光を浴びることは

大事と思います


認知症の夫婦

天気が良くても

雨戸開けずに

ボーっとしてるから

私が

雨戸開けましよう!

陽の光を浴びましょう!と

起こします


高齢者には

大事です

それで

1日のスイッチが入ります


睡眠にも影響します