昨日のキリム
続きがありまして
どうやら
カード決済がちゃんと
出来てなかったようで
今日鎌倉のそのお店から
連絡がありました

結局
日本の銀行に
振込することになりました

ネットですぐに振り込みました

この前の
無印良品で買った

水出し緑茶用のポット


大きさも良くて
満足です

水出し緑茶
美味しいです
初夏らしいですね

近くのスーパーで
山形のさくらんぼ
が安くなっていたので
購入

美味しい〜

このさくらんぼ
好きだった
利用者さんいたなあ
あの方は
亡くなったけど
100歳超えていたけど
楽しい人だったなあ

たまに
こんな風に思い出す
利用者さんがいます

最近
夫婦二人とも
認知という仕事が
わりと増えてきました

あるご夫婦
奥様はかなりの認知症

例えば
自分でトイレに入り
鍵をかけたけど
出るときに
鍵をどうやって開けるか?
あれ?わからない!
となるとか

それでも
開け方を思い出し出てくるのですが
旦那さんの方に気を取られて
奥様が
トイレに入ったのを
見逃したので
ちょっと焦りました

でも、このご夫婦
ユーモアがあって
とても面白いんです
認知症ですが
この奥様の切り返しとか
笑えるようなことを
言います

娘が拒食症のときも
そうでしたが

苦しい中でも
楽しいこと
笑えることを探すのは
良いことです

認知症家族も
親を受け入れられなく
責めることが多い家族と

ショックだけど
一旦受け止め
なるべく明るく楽しく
介護をしょうとするほうが
認知症の方は安定します

子育てもそうですが
こちらのイライラは相手に伝わります
それは
介護にも
当てはまります

北風と太陽
私はいつもそれを思います

あ、
今日の深夜テレビ東京で
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい
が、再放送されます

チェリまほ
見逃していたから
すっごく嬉しいです
町田啓太さん素敵です〜