こんばんは😃🌃


めっきり涼しい今日この頃🎵   あっという間に寒い寒い😱💨になるんでしょうね。。


昨日のバド後のランチで、小塚君激似のYさん
ちの長男君の相談事を。。

うちの長男と同じ年で、うちの次男坊と同じ高校の同じ電気科出身。


システムエンジニアを目指すべく 専門卒業後
東京に勤めていたのですが、1年足らずで色々あって  逃げるように辞めてしまい(;´Д⊂)

今、ハローワークにさえも行かない状態らしく

とても悩んでいまして…(´_`。)゙


昔と違って  終身雇用ではほぼなくなった昨今ですが、すぐに辞めてしまった代償は大きいらしい。。

それに無理に急かして 心の病になったりしても
大変ですし。。。


私が言えたのは『人生無駄な時間はないと思うよ。悩んでるこの今も大切な時間なんじゃないかな?』

正直  女親としては二十歳を過ぎた息子は
もう  見守るしかないです。傷ついた時 そっと
好物を出してあげるくらいしか出来ません。


昨日の番組で  ムロツヨシが 立教と東京理科大受かって 理科大へ進んだものの 限界を感じて3週間で退学したと聞きました😱💨


今 立派になってなによりですが、当時の親御さんの気持ちを思うと ゾーッとしましたよ。


人生色々、死ぬこと以外はかすり傷、後悔しない生き方をしてもらいたいですね。


うちの次男坊だって  中学時代からの大反抗期で どうなることやらと思ってましたが

昨日から今朝  初めての夜勤で 同期の失敗をカバーしつつ 一人でやりきったゼ~(*≧∀≦)と
とても嬉しそうでした。

一昨日は  定年間近のイヤミ爺さんに待ちぼうけを二時間食らって疲れ果ててましたが(笑)

良いこと、嫌なこと交互にあって 退屈しねーよと なかなかカッコいい事言ってました。


さすが 色々あった学生時代(親はヒヤヒヤ😅)
心臓に毛が生えてるヤツよ。

山あり谷あり特に谷がありすぎるほどあって少々の事にはびくともしなくなってきたか?



意外とすんなり優等生気質で過ごしてきた長男の方が 社会人になったとき色々ぶち当たりそうだなー😅




…… 我が社も  例の流山の現場への訴状が 相手に届いた頃でして。  穏やかな弁護士さんから 一番やり手の弁護士さんへタッチして 一気に畳み掛けるそうで。

また生き霊憑きそうだねー(((*≧艸≦)ププッ
そしたらまた 将門さんの首塚へお詣りに行くそうです。


うちが上手く行ったら   Yさんにも将門さんの首塚を薦めてみようと思います。


そんな今日の夕飯は🌃🍴
赤鯛の焼き魚、鶏のスペアリブ焼き、おからサラダ、茄子の煮浸し、豚肉の焼肉タレ焼きです


(@^^)/~~~