みなさんは、「使わない言葉」を決めていますか?
私は、「無理」という言葉を使わないようにしています。
相手に対して否定的だし、自分の可能性も狭めてしまうからです。
そして、なぜかループしてしまうネガティブな言葉
「でも」「だって」「どうせ」も使わないようにしています。
最近は、人の愚痴を聞いたり、悩みを聞くことが少なくなったのですが、相談を受けて「〇〇したら?」「△△はどう?」などと、アドバイスや提案をした時に「でも」「だって」「どうせ」という言葉が返ってくると、何を言っても、前向きには捉えてもらえません。
相手の気持ちも晴れないし、こちらもモヤモヤしたままで会話が終わります。
本当に解決したいと思っているのであれば、「でも」「だって」「どうせ」という言葉が頭によぎっても、口に出さないで飲み込んでみる。
すると、気持ちが前向きになってきます。
みなさんには、使わないと決めている言葉がありますか?