小山孝次のこれまでの歩み~大学から現在まで~ | 絆をつなぐサポーター 足立区出身の行政書士の歩み

絆をつなぐサポーター 足立区出身の行政書士の歩み

自動車業務を中心に日々活動しています!!

なかなか暑さに慣れない足立区鹿浜 の行政書士 小山孝次です。


前回の中学から高校までのプロフィールを読んで頂きありがとうございます。

今日が最終回です。

お付き合い頂けたら嬉しいです。

【大学】

法学部に入学することを決意してから、

必死になって勉強しました。

けれど、なかなかいい結果が出ずに不合格続きでしたが、

最後に受験した駒澤大学の法学部法律学科に

なんとか合格することができました。

大学では毎日ちゃんと講義に出て単位も取っていましたが、

バイトや友達との遊びで完全に言い訳ですが、

高校の時の熱い思いが遠退いていました。

そんな大学生活を送り、就職活動が始まる3年生の頃には

すっかり就職して社会人として社会に貢献しようという

気持ちになっていました。

そんな気持ちでの就職活動がうまくいくわけもなく、

焦りを感じていた時に

たまたま伊藤塾で司法試験の無料説明会が開催されるのを知り、

興味があったので参加しました。

その説明会の最後に伊藤塾の塾長の伊藤真さんが言った

やればできる 必ずできる」の言葉を聞いて

なぜか自分が法学部に入ろうと決意したときの想いを

思い出し挑戦する前から諦めたら何も始まらない事に気づいて

就職活動をやめてゼロから司法試験を受験することを決めました。

【司法浪人から現在】

大学卒業後すぐに伊藤塾の司法試験対策講座の2年コースを申し込み、

バイトと並行して必死になって毎日勉強してました。

しかし、勉強と比例して成績が伸びず、

なかなか一次試験を突破することができない日々が続き、

2年、3年と月日が流れいつの日にか、

司法浪人である自分に甘えていました。

そして半分気持ちが就職へ向かいかけていた時に

行政書士になるきっかけの出来事が起きます。

そのきっかけはおばあちゃんが亡くなったことです。

僕自信は当事者ではなかったのですが、

おばあちゃんの相続で身内がもめて

今までギュッと繋がれていた絆が

ハサミで切ったように途切れました。
(あまり詳しく書けないのでわかりにくい表現ですみません)

ちょうど法律の勉強をしていたこともあって

遺言の存在がいかに大事かをこのとき知りました。

そして偶然なのですがアメブロで石下先生のブログを発見し、

プロフィールを読んで経歴(司法浪人であったこと)が自分に

似ているところがあってブログを読み始めました。

それから徐々に行政書士という仕事に興味が出てきて

行政書士のことを調べていくうちに

行政書士が未然に紛争を防止し、リスクを最小限に抑え、

法的によりよい環境を作っていく仕事であると

そして何より遺言作成のサポートができ、

自分が体験した悲しい出来事を一つでも未然に防ぐことができると知り

行政書士になろうと決意しました。

そして幸いにも平成22年度試験に合格することができ、

開業準備を進め、7月4日に開業することができました。

社会人経験も金もコネもない自分ですが、

今までずっと応援してくれた家族に感謝を忘れずに

社会に出て、一人でも多くの方の力になれるように

一歩一歩前へ進んでいこうと思っています。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

まだまだ未熟ものですが、これからもどうぞよろしくお願いしますm(__)m


ただ今ランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
↓   ↓   ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村