2020/11/18友人と自分3人で将監川へ行ってきました。
ちなみに先々週も行ったのですが一本だけ。
1日やってこれだけ。
厳しい季節になってきました。

とりあえず朝イチは長門川からシャッドでチェックすると、
レンギョでした。
デコ覚悟だったので引きを楽しめただけいいか笑い泣き
その後、長門川の中でも1番ゴージャスであろうシャローカバーにチェリー撃つも無真顔
将監方面へ向かう事に。
水路に入ると上潮で流れ発生。
ジャークベイトにゴンビックリマーク

70近いシーバスでした。
調子に乗ってジャークベイト巻いているとまたシーバスがバイト!!
さっきより全然デカい笑い泣き
ラインブレイク。
気を取り直して仲間とコーヒータイムデレデレ
あったまります酔っ払い
今日は昼まで限定なので早め早めの移動でクランクメインで巻き続けていくもしばらく無の時間。
仲間がやっと15センチくらいのバスゲットして多少モチベーション上がったところで、引き続き巻き巻きしていると、ん?根掛かり?流れ強くて分からない。あ、引いてる爆笑
しかもデカそう滝汗
慎重にやりとりして上がってきたのは
ジャーンポーン


将監自己記録更新でした笑い泣き
この1本でお腹いっぱいになりダッシュでボート屋さんに戻りました。

今年はコロナの影響で釣りにもなかなか行け道具ばかりが増えて釣りが下手になってましたが最後に釣れて良かったです。

次は来月の亀山で今年ラストにする予定です。
最後の最後にロクマル釣りたいな照れ

最近まで読んで頂きありがとうございました。