今年の目標にしていた〝母と韓国に行く‼︎〟
国内旅行はたくさん親子2人旅してきたのに、海外旅行はこの歳になるまでなかったのです‼︎
ぼけぼけしていたら老いてしまうっ‼︎w
事前にホテルリサーチしておいたので、いよいよ目標を現実にする為、HISとJTBを予約して〜
母と旅の相談しに行ってきました!
きっと旅のプロなら旅券とホテルを最安値で探して、個々に取るのでしょうが…
そういうことに慣れていないし面倒くさいので、多少コスパ悪くても、アナログな形で旅行会社さんにお世話になりますっw
その方がテンションも上がるし、対面で相談できる安心感(°´˘`°)
まずはHISに行ったのですが、もう〜ちゃんと仕事が出来る‼︎w
待たせている間にパンフレット用意して手持ち無沙汰にならないように…
そしてこちらの要望を取り入れつつ、何パターンかしっかりご提案があり、旅に向けて前向きな気持ちにさせてくれるし、この方なら信頼できる‼︎と思わせてくれるような担当者さんでした。
これがプロです。
Mintachi親子の条件は、まず清潔感のあるお宿でないと無理なので。
ホテルがキレイで、お部屋はスーツケースを広げられるスペースを確保でき、バス・トイレ別。
初めての方向音痴親子2人海外という、そんな韓国ビギナーでもストレスなく楽しめるよう、明洞中心部に立地していることが条件だったので、第1希望のホテルが高いのは承知で価格を出してもらったら…
スーパーサマーセールで1万円ほど安いプランがあり、思ったより安かったんです‼︎
もう10万くらい出す覚悟でいたので。
↑韓国を2.3万でリーズナブルに行く人からしたら高いのかもだけどw
前のめりで話を聞いて、JTBの予約もあるので
「決めるなら今日中に戻って来ます‼︎」と一旦持ち帰り、そのままランチへ⋈*。
久しぶりの外食オムライス (*´艸`*)
最近、お店のオムライスって食べていなかったような気がする。
サラダ&ドリンクセットにして☆
2人共《とろけるモッツァレラチーズとクラシックトマトソース》にして、ひとつトッピングにカニクリームコロッケを追加して、1個は大きいので半分こしました(*´˘`*)♡
美しいドレスドオムライス✧*。
卵が湯葉みたいな食感になっていて、トマトソースは濃すぎず程よい酸味。
ケチャップライスとの相性も抜群で、めちゃくちゃ美味しかったです❤︎
旅の話もしつつ…
つい、どハマりしているドラマ
【続・続 最後から2番目の恋】話に花が咲き、思い出して爆笑(。 ノ∀<)σ
続続…笑って泣けて心がほっこりして、ほんっとに大好きなドラマだなぁー。
今期ナンバーワンです⚐⚑
【対岸の家事】もハマってます♡
さて、次はJTB‼︎
すぐに終わりましたw
コメントしようがない営業力で。
直近ハワイ予約の時もこうだったのでHISにしたのですが、元々Mintachi夫婦の旅行予約はJTB一筋だったので…ちょっと悲しくなります。
帰って旦那さんに話したら、うちらが2人で旅行する時の予約店舗と前回も違うからじゃない⁉︎と言われて納得。
ただ言われたことだけ調べて、提案ゼロ。
待たせている間に何かで繋ごうとすることもなく、沈黙が続き…
質問には、検索したパソコン画面をこちらに向けてサーーーっとスクロールして見せてくるだけ。
これでは自宅で調べるのと変わらないし、楽しい気持ちがどんどん冷めていくのが分かり、旅の価格は3万上がり、色々ないな!と即退散。
作戦会議をしてHISに戻り、担当者さんが他のお客様のご案内中だったので、違うスタッフの方が対応してくれたのですが、新たに出てきた質問や疑問には的確に答え、私はこうでしたっていう体験談を交えてくれて…やはりちゃんと仕事してくれました♔*゜
というわけで、だーーーーーいぶ先ですが
9月に韓国行きまーすヾ(*´▽`*)ノ
Mintachiファミリーは旅までのドキワク感を楽しむのも好きすぎて、とりあえず予約が早いですw
ホテルは私が1番泊まりたかった
【ソラリア西鉄ホテルソウル明洞】⚐⚑
《大韓航空》羽田9:20発-金浦11:45着
帰国日、金浦18:40発-羽田21:00着
2泊3日と短い滞在ですが、なるべく長く居られるように午前発の夜羽田着の便にしまして…
¥77,570でした!!
ありがとう〜HIS☆
来月行く北海道とあまり値段が変わらないっw
さすが、近いだけあります(ㅅ´ ˘ `)
予約も終えてスッキリ‼︎
気になっていたお洒落カフェへ❥︎:❥︎
お店の雰囲気やメニューは魅力的なのに、店員さんが見事に気が利かなくて…本当に残念。
どうして接客業なのに、こんなに気が利かないの⁉︎w 不思議で仕方ない。
季節のタルトとシトロナードにしたのですが、とっても美味しかったです✧⁺⸜(♡˙▾˙♡)⸝⁺✧
母が注文したテリーヌフロマージュブリュレも、洗練された都会の味、って感じでw
クオリティ高くて驚きました!
店員さんのスキルとBGMが無駄にうるさくなければ、スイーツ全制覇したいくらいリピありのお店なんだけどなぁー。