新学期が苦手な息子。しょんぼり




学校から帰って来たら、部屋に引きこもる。




基本出てこない。




クラスはそのまま持ち上がりでも、教科の先生が変わったりする。




それだけのことでも、息子に取っては大きな事。




前にブログで書いたことあるけど、ひとの顔を認識する事も苦手なことのひとつ。




私にはわからないけれど、相当なストレスがかかっているのだろう。




家に居ても、息子に会えないのだよ。えーん




私が寝ている朝方に起きて、ご飯食べたりしているみたい。




そして、いつもの恒例なんだけど、過眠症の息子。





ひたすら寝てる。ふとん1ふとん2ふとん3ぐぅぐぅ






心のバランスを取ろうとしているのか、エネルギーが足りないのかはてなマーク





いつまで続くのしら…ショボーン





学校に行く前に息子の姿を確認。真顔





やっと会えた。おねがい





ひたすら話しかける私。(お母さんは寂しいのだよ。えーん





機嫌が悪くなる息子。(こいつ超ウザいな。イラッ)←息子の心の中。





そして、学校に行って息子がいなくなった部屋に突入。




あ〜なんてこと。なんてこと。





汚部屋全開だった。ショボーン💦