自閉症息子はどうやったら楽に生きれるのか?





そういうことばかりを考えている。(変人の変わり者しょんぼり)←素行は悪くない。





生きていく為には、お金が必要。





お金があれば、ある程度の嫌なことからは解放される。(確かにその通り。)





だからこそ、お金を増やしてある程度の嫌なことからは解放されたいと常に考えている。





その為には、勉強して早い段階でお金を増やして、自由な生活を手に入れたいらしい。





ずーっと、働きアリのような生活をするのは嫌。





どうやったら、そんな気ままな生活を手に入れることが出来るのだろう。


 



自分で起業するか、投資で増やすしか道はない。




普通に働いて得られるお金は限られている。








貧困家庭で育った私は、お金の使い方を知らない。増やし方も知らない。





46歳で気がついた事を、16歳の息子は既に気が付いている。(ある意味本当に賢い。)






裕福な家庭育ちの旦那の実家。






起業したり、投資でお金を増やしている。





旦那の実家に行っては、そういう話を聞いては色んな知識を得る。





その情報を元にして、ネットで調べては自分なりのものにしていく。





結局は早く気づいたもの勝ち。(息子の名言)





浪費癖のある私のように散財ばかりしてきた私とは大違い。汗うさぎ





そして、息子は英語を勉強する。





世界を見渡せば、自分の居場所はどこかしらにあるのかもしれない。