息子が小学1年生までは土曜日の授業はなく完全なるお休みだった。
しかし、2年生になってから制度が変わり時々土曜日授業というものがあるように変わった。
拘りがある息子には、このコトがとても納得出来ない。
いまだに変化に適応出来ていない。
僕ちゃんのルーティンが崩れる。
『なんで休みの日なのに学校に行かなきゃいけないんだ。』というのが息子の言い分。

今日の朝も凄まじかった。
『明日は学校はお休みです。行きません。』
オーラを出しまくり、私に反発してくる息子。テスト勉強疲れもある。
もうこうなれば手がつけられません。💦
仕方ない。💦
普通級で毎日頑張ってることが奇跡だとするならば、明日学校休むのぐらい許してあげよう。(自閉症中等度。)
拘りがあるからね。正論なんか通用しないんだよ。
誰も批判しないで私達親子そっとしておいてね。

料理が苦手な私。もちろんおせち料理作れないわよ。