中間テスト五教科の点数と平均点。
うちの息子も頑張ってるけど、他の生徒も頑張ってるから学年の平均点はもの凄く上がってる。(やはりみんな受験生)
公立の一般的な中学生の学年平均は300点前後。
いつもの学年平均は、だいたい280〜310点ぐらい。
息子の苦手な国語を平均点より上に持っていけたことは嬉しい。
(言語理解低い息子
)


本当にコツコツと積み重ねてきたことの結果なんだ。(英語のみ平均点以下。)

息子は旦那の実家で英語を習っている。(塾はもう辞めた。)
キラキラの神様に選ばれたお姉様に英語を習って半月。(有能な家庭教師)←しかもタダ。
それに、毎回のようにお土産のお菓子を持ち帰ってくる息子。(超ラッキー。)
現在は週2回。毎回2時間ずつ。
息子の英語力はどうなっているのかしら
なにを隠そう母の私はおバカなので…
現在は息子のコーチのみ。(またの名を口だけ番長ともいう。)
IQ85でも頑張ればどこまでやれるのか、皆んな乞うご期待。(応援してね。)
私がブログを頑張ってるのは、いつか息子に繋げたいから。
書くことに課題がある息子にブログをさせてみたいという思いもある。(高校生になったら。)←フォローしてくれる人いるのかしら
なので、ボチボチとマイペースにこれからもブログを続けていく。
みんなヨロシク頼みますよ。

明日は面接の私。(転職活動中)リクルートスーツを買ったのよ。面接頑張るぞ