うちの坊っちゃん。
何考えてるの
いつもは、毎年夏休みの宿題リビングでしていたのに‥
今年は部屋にこもって出てこない。
何しているの
昨日の夜、部屋覗きに行ったら、締め出されちゃった。
大学附属校の高校のオープンスクール。
すっかり気に入った私は、私立専願でもいいかなぁってその気になっていた。
そのコトを息子に話したら、反応が想定外でビックリ。
現在の息子は公立も視野に入れているし、他の私立高校も受験してみることを検討していたのだった。
それに偏差値のことなんだけど、コレも諦めてはいない。
将来の進むべき方向にも一点の迷いもなかった。工業系に進みたいのには、全くブレがない。(素晴らしい
)

中学3年生。
受験生なのに、夏休みの宿題が多すぎるよ。
五教科以外の宿題とか、いらないでしょ。
作文の宿題と絵の宿題。それから、お弁当作りの宿題とかはほぼ私の宿題になってしまう。
45歳になっても、夏休みの宿題に追われるなんて‥(仕事もフルタイム
)
想定外だよ。(誰か助けてくれ)

夏休みの昼食用の買い置きに。