最近とても衝撃を受ける悲しいコトがあった。




知り合いの人のお孫さんが生後1ヶ月で、突然死したのだ。悲しい




何も知らない私は、『そろそろ1ヶ月ですね~。』って声を掛けてしまった。




亡くなったということをその時に初めて聞いたんだけど‥




それからの私はとても気分が落ちてしまっている。ショボーン




なんか頭の中から突然死のことが離れない。




生後1ヶ月で子供が死ぬと言うことがどういうことなのか‥想像するだけで恐ろしい。とても耐えられない。




知らなかったとはいえ、声を掛けてしまった自分に対して嫌になる。



最近落ち込んでいる私。ショボーン




息子に、生後1ヶ月で亡くなった子供がいて、とてもショックを受けて悲しいという話をした。





息子は、『自分だったらよかったのに。なんでその子供なんはてなマーク』と言った。





『自分が生後1ヶ月で亡くなればよかった。』とも言った。





『生きるのもしんどいけど、死ぬのも痛い。』と更に言った。





それを聞いて、更にドンヨリとした気持ちになった私。ショボーンショボーンショボーン





主治医の先生に、息子のことを『生きているだけでありがたいと思わないと』って言われた時、正直ピンときていなかった。キョロキョロ





今ならこの言葉の真意を理解できる。





うちの息子は、自閉症スペクトラム。ADHDの不注意。IQ85。学習障害あり。





それでも、自制がかなり効くタイプで普通の子としてやり過ごしてきた。





しかも、勉強も頑張っている。更には習い事2つ8年間も継続出来ている。





自慢の息子なんだ。世界一大好きだ。口笛





だけど、息子はそうではない。





生まれてきたくはなかった。





この世に生み出した私に対して、憎しみや恨みがある。そして怒りもある。ムキーッ





何が幸せなのかわからない息子。うーん





息子との関係も一歩間違えれば、いつ崩れるかわからない。





仲良し親子なんて言ってるのも思ってるのも私の独りよがりなのかもしれない。魂が抜ける





完全に病んでしまっている私。しばらくは抜け出せそうにもない。真顔真顔真顔



 


 


 

 

 

 


 

 

 

 息子が小さい頃はふたりでよく市民プールに行ってた。ニコニコウシシ