中学3年生になった息子。
お出掛けが基本好きではない。
学校。そして、習い事のスポーツ(武道)とピアノ。それから歯の矯正。
それ以外のお出掛けを嫌う。
『なんか買ってあげるから、買い物行こうよ。』と私が言ってもいつも答えはNO。

そんな息子と私の今日の出来事。
今日は習い事のお花見会🌸があった。
みんなで楽しくバーベキュー。
たくさんの人達で溢れかえっていた。
そんな息子の今日の言葉。
『誕生日のプレゼント、耳栓が欲しい。』しかも、耳を押さえながら…。
こういう発言は今までなかった。
それに、今までの私であれば『何いってんの』としか思わなかっただろう。
そして、いつものようにスルーしていたはず。
最近はいろんな事に目を向け始めた私。
息子も最近は、自分の言葉でいろんな思いを伝えてくれる。
今日も一つ息子の事を理解することが出来た。
お出掛けが嫌いなのにも、理由があったという事だ(今更の気付きで、恥ずかしいばかりです
)
