私が、住んでいるところは程よく都会。
だけど、他の県や地域に比べてサポート体制とか随分と遅れてるような気がする。
そもそも、うちの息子が通っている学校。
支援学級と通級指導教室あるんだけど、中学生通ってる子が少ないという事実を最近知った。
こんなにも差があるんだ
病院で診断が下ったあとの事を、何も考えてなかった私。
またもや、ブログを拝見させて頂く中でおバカな私に気付く。

学校には、伝えるべきなのか
今更感もある。(次年度中学3年生)
だけど、担任の先生にはやはり伝えるべきだ。
新学期いろいろ忙しくなりそうだなー。
診断が下った後、誰にどう伝えるべきなのかを考えなければならない。←私の課題。
自分の事は人には話さない秘密主義で、人嫌いな私。
なのに、ここで大勢の方に自分の思考や過去をぶちまけている大胆な私。
そう言えば、1つ前のブログで年齢詐称してしまった私。
20年前じゃなくて、30年前に訂正して書き直し。💦(誰も気付いてないだろうけどさ。)1つ前のブログ見てね。
さて、今日も皆さん頑張りましょう。
楽天市場
3,240円
楽天市場
8,629円
私も息子も大好きなもち吉。食べだしたらとまらない。オススメなので載せてます。是非チェックして見てね。