IQ85中学生の息子は普通級。
学校の個別指導の支援は受けていない。
(学校側から普通級の判定を受けた子供です。)
普通級で頑張らざる得なかった息子。
狭間の子供として、たくさんの代償があった子供の苦悩と失敗例としてたくさんの人に知ってほしいと思い、私は今もブログを続けている。

今となっては、こうして振り返ってみては後悔した事がたくさんある。
たら、ればになってしまうけれど、何が正解なのか今だにわからない。
だからこそ、個別の指導が受けれなかった子供としての例としてブログを見て、少しでも何かの参考になればと思う。
決して、いい事ばかりではないという言う事も伝えたい。
今後は、発達検査を受けて医師の診断をもらう。
今だけ考えてはいけない。
最終的な目標は、子供に適職を見つけてあげること。
高校ではない。
大学でもない。
就職してからに、課題がある
これをどうやって、成功に導いてあげれるかが1番の課題だと考える。
私はこれからも、子供に対して受容出来なかった母として恥を晒してブログを続けていく。(現在は、子供に対して100%受容出来てます。)
IQ85の子供でも、発達に障害がある子供でも、勉強頑張って適職を見つけて、将来幸せに暮らして欲しいと願う気持ちには変わりはない。
いつもブログを見て下さってる方も、初めましての方もありがとうがございます。これからも、宜しくお願いします。
楽天市場
2,640円
楽天市場
2,640円
楽天市場
2,640円
楽天市場
2,750円
楽天市場
3,300円
楽天市場
2,750円
教科書ガイドは必ず毎年購入しています。英語苦手なので、頑張ってほしいです。オススメなので載せています。