重度の知的障害者施設での生活。





毎日朝からは、天気がいい日は散歩に行く。

1時間ぐらいはみんなで歩いて身体を動かすんだ。(ど田舎です。照れ





その後は、色んな班に別れてそれぞれが出来ることをしていく。ニコニコ





お昼ごはんは、みんなと一緒に職員も食べていたけれど、この食事がとっても美味しい。ラブ












おやつを食べる日だってある。






生活の中には沢山の楽しみが溢れている。爆笑






毎月開催される、誕生会やお楽しみ会。ニコニコ






週末はドライブに行き、公園や季節の花🌸を見に行く。ニコニコ





外食に出掛ける事もある。


 



行事も盛りだくさん。爆笑アップ






七夕、夏祭り、合同運動会、クリスマス会、お正月にひな祭り。ラブラブ




月に1回は、親子の面会ラブラブ





年に1度は一泊二日の親子旅行。温泉を貸し切って入るんだ。





重度の知的障害者の人の笑顔が溢れている。ニコニコ






私が昔働いていた施設は、そういう居場所があるところだ。ニコニコ





現在は、ホームページ見るとみんなの高齢化が進み老人施設も併設されているようだ。ニコニコ飛び出すハート





大地を守る会 旬の食材大集合お試しセット

 健康に安心な品質と食材。しかも、1回限りのお買い得品です。ニコニコラブラブ