中学2年生の息子のお小遣いは、現在2500円。ニコニコ





小学1年生の700円からスタート。口笛






小学生の時代は、毎年100円ずつ上がっていく仕組み。





なので、6年生の時は1200円。ニコニコ






中学1年生のお小遣いは2000円からスタート。口笛





中学生時代は毎年500円ずつ上がるようにした。






なので、現在は2500円。ニコニコ






高校生になったら、5000円スタートにしようと今考えている。ニコニコ






私はIQ85の息子のお勉強のことばかり考えてきた母だ。悲しい





だけど、もう1つ、お金に関する教育にも全力を入れてきた。プンプンプンプンアップ






IQ85の息子が、将来人に騙されたりお金の使い方を間違わないようにするためだ。





むしろ、勉強よりも大事なことかもしれない。ニコニコ






言葉の理解力に少し乏しい息子のために、具体的な例をあげて教え込んできた。ニコニコ












小学生の頃は、人に奢ったりするのはダメなんだという事について、





『お父さんとお母さんが一生懸命働いて貰ったお金。○○○(息子の名前)は、お母さん達の子供だからお小遣いとして渡すよ。だから、自分の為に使ってほしい。人に奢るのは、自分で働いて稼ぐようになってからだよ。』と






常々言い聞かせてきた。ニコニコ






小学3年生の頃、市民プールでイジメにあい同級生に『お金ちょうだい。』と言われた時、息子は決して大事なこのお金渡すことはしなかった。おねがいおねがいおねがい






エライぞびっくりマーク息子。爆笑アップ