只今、病院探し中。




私が、住んでいるところは、程よく都会。




田舎育ちの私にはちょうどいい。ニコニコ




『いいな。』と思ったところは、すでに予約でいっぱい。ガーン




春休み中に、病院受診出来るようにしたいと思う。ニコニコ











発達障害についての話し合い。





たくさんの事を話してくれた息子。キョロキョロ





『僕はアスペ(ASD)でも上の方のアスペになりたい。』と言い出した。えー





IQ85中学生の息子よ。特殊能力があるわけじゃない…。上の方って…と思っていたら、息子が、





『アスペでもさ、頑張れる方の上の方っていう意味だよ。アスペの人はさ、仕事続かない人も多いから。でも、頑張りたい。』と話す息子。おねがいおねがい





『ペットボトルを立てる仕事とか僕に出来そう。』とか色々言い出す息子。





自分が出来そうな仕事についてもよく調べていた。爆笑

 




こだわりの食器(家で使える食器は何故か2枚。汗)この事について息子に尋ねた。真顔






私には到底理解出来ない事を話しだす息子。滝汗滝汗滝汗(なので省略します。あせる






ADHDも当てはまる。(小学生の頃だったら当てはまる項目が多い。)





整理整頓、片付け、プリントの整理、物の管理は致命的に出来ない。ショボーン





でも成長とともに集中力は身に付いてきた。やり遂げる事は出来る息子。(スポーツ武道のおかげかな。)





今の息子が困っている事は、むしろASDの方だ。





これはホントよく当てはまるな。びっくりびっくり





IQ85の方ばかりに目を向けていたダメな母親。悲しい






病院に行って、診断下ったとして大丈夫かについて息子に尋ねてみる。キョロキョロ





『もし違ったとしたら、僕は無理。そっちの方が無理だよ。』と言った。ショボーンショボーン






今の時点で診断名はついていない。






病院受診したら、ウイスクの検査もあるだろう。IQも低い。発達障害の診断もおそらくつくだろう。何かしらの障害(発達障害)はある。




この事実。





IQも低い。更に発達障害…。滝汗滝汗滝汗






受容出来ていないおバカな母の私。悲しい






はたして受け止める事は出来るのだろうか。





最近は仕事が手につかない私。仕事中もいつも考えてます。悲しい






少々、病んでいます。悲しい悲しい悲しい





いつもくだらない私のブログ読んで下さってる方ありがとうございます。爆笑(今は、病院探しています。まずは、病院決めて予約するところからです。)飛び出すハート