こんにちは、matsuです!

 

今回は前回に引き続き、

TOEIC新形式の変更と対策

リーディングPARTについて

お話していきます!

 

_____________

LINEの友達追加はもうお済ですか?

まだの人は今すぐ追加して、

限定レポートを入手してください!

 

友だち追加

_____________

 

リーディングPart 変更点

Part5 : 40問 → 30問
Part6 : 12問(3×4) → 16問 (4×4)
Part7 : 1つの文書 28問 → 1つの文書 29問

          2つの文書 20問 → 複数の文書 25問

 

こんな感じです

 

Part5,6:短文・長文穴埋め問題

 

Part5は短文、
Part6は長文の穴埋め問題です。

 

主に

文法・語法の知識が問われる

パートですね。

 

Part6は長文なだけあって、

内容を考慮した問題も含まれます。

 

問題数は少ないものの

しっかり対策はする価値あります!

 

Part5,6は9割以上を目指しましょう!

 

Part7:長文問題

 

正直ここが鬼門ですね

 

新形式に変わり、問題の難易度は

やはり上昇してる印象があります

(実は単語数はあまり変わってないそうですが...)

 

そしてなんといっても

時間が足りません!

 

新形式になり、さらに時間がシビアに

なっています。

 

900点をマークするような人でも

ギリギリに解き終わるくらいです。

なめてかかると痛い目をみます。

 

リーディングまとめ

 

Part5,6は問題数が減り、

Part7が大幅に増えました。

 

TOEICは

リスニング→リーディング

の順番で進み、

 

さらに、

Part5,6は得点源であるため

先に解いてしまい

 

テスト終盤の

疲れた状態

集中力のきれた状態

Part7に臨まないといけません。

 

多くの方はPart7を最後に

解き始めます

 

そのため、対策をしてない方は

集中力をきらしてしまうので

注意です。

 

 

 

TOEICのこの天王山とも言える

このリーディングPartを制さない限り

800点を超えるのは難しいでしょう

 

Part7を制して

TOEICを制しましょう

 

それでは、また!

 

matsu