食べてばかりの旅 | ~生活の核(CORE)のブログ~
3月9日(木)

バス旅行に行きましたよ🚏🚌

本日は兵庫の旅


{0F565E3F-A4EA-42F2-8DEF-9FD8CAB2E63A}

舞鶴若狭自動車道 西紀SAにて
 
名物の黒豆バンを買いましたメロンパン

黒豆がゴロゴロのってるラブラブ

{9442A6AC-36C4-45A0-BB8E-40A9CA0B729A}

湯村温泉に到着♨

川の横に人がいますが皆さん何をしているのかな?

答えは足湯口笛

21mもあるとっても長い足湯だそうで順番待ちなしですグラサン

{173C0FBA-AAD2-4BED-BFBF-745D71672649}

98℃のボコボコ湧き出る源泉に

卵をつけて12分ヒヨコ


{C93D17B2-656D-4095-A0F9-4D04E8297E0A}

温泉たまごの出来上がり〜('ω'ノノ" ハイハクシュ!

たまごもツルンと美人ですねニヤリ

{25EB3FCF-073E-4FC9-9A12-22A9D909ED0A}

この辺りはまだ雪が残っています

雪解けの水で地面が濡れていますね雪だるま

{FFE7FF51-444D-4D5A-BA2E-9B33AF9B970C}

昼食は渡辺水産で

海鮮の炙り焼きをいただきましたナイフとフォーク

ホタテ、イカ、甘海老、カニ、じゃこ天!?(笑)

{6D9B4A3B-6736-45C9-A8CC-C8A0D70B910D}

サザエ、カレイ、ハタハタなど

そばもありましたラーメン

このハタハタは一夜干しで旨味が凝縮されて
 
脂ものってほんと美味しかったので

市場でお土産に買いました(ฅ́˘ฅ̀)♡ウマッ

{A52DDCA2-F59C-4FBA-B742-F7468981B3E7}

余部鉄橋が空の駅として生まれ変わりましたキラキラ

昔ココで悲しい列車転落事故がありましたねタラー

{14BD9273-AF62-477F-8676-9DBA63F2F871}

なんと 地上40mの高さにある駅!!

{529056C7-FDD2-48AE-83A5-024D0A36F9BE}

こちらが上ってきたところです上差し

電車来ないかな〜って待ってましたが

残念ながらこの時間は来なかった笑い泣き

{6CEAA0A4-CFA8-4A42-8A91-E67DD510D813}

日本海が見えます

天気が良ければ絶景だったことでしょうお願い

{14546F94-A127-42E0-8206-2BADEBAB5DCA}

この坂を上がるのに10分位かかりましたが

地元の方はで電車に乗るために毎回この坂を

上がるのかと思うと大変だなと思ってしまいましたガーン

その内エレベーターができるようなことを

聞きましたがね

{634B6559-A118-4C28-9E4A-61D2B7187194}

ここでお土産を見ました



{1188CBDD-9143-4599-AB10-521E0D31ADF4}

試食ありますピンクハートコーヒーが無料で飲めますグリーンハートグリーンハート

嬉しい限りブルーハートブルーハートブルーハート

{FF32685C-13BE-4C40-8BAA-2E9C70FE7EDA}

コレコレ、いかの姿焼き

これが柔らかくて美味でした宇宙人

ソフトクリームも食べ

食べてばかりの旅でした(๑>؂<๑)