日帰り温泉 | ~生活の核(CORE)のブログ~
 
1月4日(土)
 
思いつきで日帰り温泉に行きました( ^ω^ )
 
和歌山県 わたらせ温泉 
 
ここは世界遺産熊野古道の近くで
 
天然温泉 源泉かけ流しの
 
大露天風呂が自慢らしい(((o(*゚▽゚*)o)))
 
 
車で3時間ちょっとで
 
かなり山奥にありました
 
自然が豊かですね~!
 
 
すぐそばに同じ系列の宿もありますが
 
宿泊以外の日帰りでも
 
利用できるのでいいですね
 
大露天風呂の他、家族専用貸切露天風呂
 
貸切露天風呂などいくつかあります
 
 
到着して早速ですがお腹がすきました
 
温泉に入る前に腹ごしらえo(^_-)O
 
お食事処やお土産もならんでます
 
 
大露天風呂入りましたが
 
名前の通り、露天風呂が広い\(^o^)/
 
開放感たっぷりでのびのびくつろげました
 
 
 
表に蛇口があり何かと思ったら
 
温泉水が出てくるみたい
 
しかも飲用できるんですね!
 
注意書きがあり、一回の摂取量は
 
120mlに制限されているんだそう
 
食堂内の紙コップをご利用くださいって
 
書いてあったけど、なんとなく飲むのは
 
抵抗があったのか、私は飲みませんでした^_^;
 
出口温度は59℃!
 
間違って手洗いしたらだめですね
 
 
帰り道はまた3時間かけて帰りますo(^_-)O
 
 
 
そうそう最近はまっているものがあります!
 
友達に教えてもらった
 
「ドライみかん コラーゲン入り」
 
 
阪和道 紀の川SAの上りで売っています
 
なぜか紀の川SAでも下りには置いてません(笑)
 
みかんの皮ごとドライフルーツに
 
なってるって珍しいですよね(◍❛ัლ❛ั◍)♡⃛
 
これがやみつきになって
 
すぐになくなっちゃうんです
 
紀の川SA行ったら必ず買って帰ります^o^
 
 
 
さて、次はどこの温泉にいこうかな