お盆休みはキャンプでアウトドア!天川村 後編 | ~生活の核(CORE)のブログ~
前編をご覧になられていない方は前編からどうぞ!

8月13日(土) オートキャンプとちお を後にして目指すは洞川温泉街です。温泉

キャンプ場からは車で約30分弱というところでしょうか?くるま。

お昼まで川で遊んでいたので温泉前駐車場は満車になっていました。満員御礼。

なかなか空きません。(大きな駐車場はここだけ)

30分程並んで何とか入庫できました。駐車場


~生活の核(CORE)のブログ~



ここは温泉前駐車場の横を流れる川です。

川遊びをしている家族がいました。

ここの川の水はとてもキレイです。川原


~生活の核(CORE)のブログ~



ぶらぶら歩いていくとこんな町並みが続きます。

旅館街や食事何処、お土産店などが並びます。

時間もお昼をまわっていたので食事する事にしました。

しかしお客さんで満席の状態。満員御礼。

食事するお店は駐車場から歩いた入口付近の所しかありませんのでご注意!注


~生活の核(CORE)のブログ~




温泉街の裏に流れている川の景色。




~生活の核(CORE)のブログ~



どうですか?

気持ちいいでしょ!サン


~生活の核(CORE)のブログ~


鮎やあまごの塩焼きはいかがですか?魚



おいしそうに焼けますね!


~生活の核(CORE)のブログ~



温泉街の道は終点まで約15分程でしょうか?


~生活の核(CORE)のブログ~



食事がまだだったので終点地点に中華料理屋さんがありました。

ここで食事とします。
食事


~生活の核(CORE)のブログ~



彰武 と言うお店。中華丼のガラ



~生活の核(CORE)のブログ~



オムライスを注文しました。比呂

めちゃくちゃ美味しい!

タマゴはふんわり、ケチャップライスも絶妙!

行ったらご賞味下さい。間違いございません。


~生活の核(CORE)のブログ~



それとスタミナラーメン>ラーメン

これもうまい!

野菜たっぷりピリ辛です。最高~!



~生活の核(CORE)のブログ~



オムライスは¥800円

スタミナラーメンも¥800円

満足!
満足


~生活の核(CORE)のブログ~



この中華料理屋さんの2階は宿泊施設となっており経営者は同じみたいです。

なんと宿泊の夕食はこの中華料理店で中華料理食べ放題だそうです。ビックリ?


~生活の核(CORE)のブログ~




胃腸が悪いので、


帰りに陀羅尼助丸(有名な胃腸薬)を購入。¥1,000円




~生活の核(CORE)のブログ~



洞川温泉街を後にして最後に天河大辨財天社にて終了とします。

ここは有名な日本三大弁財天の一つだそうです。神社

お祈り!お祈り!


~生活の核(CORE)のブログ~



なかなかいい雰囲気がでていました。



~生活の核(CORE)のブログ~



二泊三日の癒しの旅行記で日ごろの疲れとストレスを吹き飛ばしました。

帰りは黒滝村道の駅に寄り、

よもぎの里の串こんにゃくを食べながらビールを飲んだことは言うまでもありません。
ビール