■娘のおススメ料理「フゥオグゥオ」の食べ放題に行って来ました!≧∇≦)〃♪ | 韓国・ソウルの中心で愛を叫ぶ!

韓国・ソウルの中心で愛を叫ぶ!

ポッドキャスト韓国語マガジン“サランヘヨ・ハングンマル”の編集長が、韓国と韓国文化の見つめ方を伝授します。

娘のおススメで昨夜食べてきたのは中国式しゃぶしゃぶの「フゥオグゥオ」ですね。

 

 

昨日の日曜の夜は娘が突然、「フゥオグゥオ(火鍋)」が食べたいといい出して、2人でバスに乗って専門店に行って来ました。ヾ(≧∇≦)〃♪

 

「フゥオグゥオ」は中国語ですが、韓国語でもそのまま「훠궈(フォグォ)」と書き、中国式のしゃぶしゃぶ鍋料理ということになっています。私たちが行ったのはお肉も野菜も具も食べ放題で1人17,800ウォンのお店、水踰(スユ)駅の近くにある「愛情フォグォ(애정훠궈)」というチェーン店ですね。

 

娘はよくこの「フゥオグゥオ」を食べるらしいですが、この店は2人とも初めて。とっても美味しかったです。スープの味が2種類ずつ選べるのですが、今私が辛いものがあまり駄目なので、海産物のだしによる「三鮮湯」と赤い「トマト湯」のセットにしました。

 

お肉は牛肉、羊肉、豚肉と餃子などがあるのですが、それ以外にハチノスなどのモツもあり、その他、さまざまな中華の食材、エビやチュクミ(小ダコ)やソーセージなどもあるし、野菜も本当に豊富に揃っていましたね。

 

あと、娘によれば、独自にブレンドするソースが決め手らしいのですが、私も好みでつくりましたが、その他に娘にも頼みました。ごま油にキノコソース、すりニンニク、唐辛子、ネギ、オイスターソースなどを混ぜていましたが、さすが美味しかったです。それ以外にも好みに合わせてピーナツソースや醤油、チリソースもありましたね。

 

炭酸ジュースも飲み放題でしたし、あまりに美味しくて、何より具が多様であるため、すっかり食べすぎてしまいました。一つの料理のはずなのに、バイキングのようにこんなに食べ過ぎるとは思いませんでしたね。

 

ちなみに私が一番食べたのは羊肉です。一切れ食べるたびに子供の頃から食べ続けた北海道のジンギスカンを思い出して懐かしくてたまらなかったです。結局、食べたかった、いいだしっぺの娘のおごりとなりましたが、娘、いつもご馳走様!♪ヽ(´▽`)/

 

 

 

バスの中で店を探しています。娘の携帯はサムスンのフォルダブルフォンの最新機。

 

 

隣の駅である水踰駅近くの街にありました。

 

 

「愛情フォグォ(애정훠궈)」というチェーン店。

 

 

時局が時局なので、少し時間が早くて客が少なかったことに安堵。

 

 

レジ。

 

 

4バージョンのスープの組み合わせがあります。

 

 

入れるものが本当に多様です。

 

 

慣れた手つきでどんどん盛っていく娘。

 

 

ソースのカウンター。残すと罰金と書かれていますが、韓国ではほぼ取られることはないです。

 

 

いろいろな材料をブレンドするのですが。

 

 

これは私が作ったソース。キノコとニンニクとごま油だけ。

 

 

炭酸ジュースも飲み放題。

 

 

そしてお肉ですね。

 

 

とりあえずはこんな感じに。スープは「三鮮湯」と「トマト湯」のセット。

 

 

娘はどんどん入れます。

 

 

お肉も一気に食べます。

 

 

豪快ですね。

 

 

これが娘が作ってくれたソースですね。オイスターソースも載っています。

 

 

それをぐるぐる混ぜてお肉をつけます。さすがよく知っている娘のソースは美味しい。

 

 

他の材料も初めての私には美味しくて思わずいろいろ食べてしまいました。

 

 

これはハチノスという牛の胃袋ですね。

 

 

これは私が作ったソースですね。娘に美味しいものをご馳走された夜でした。♪ヽ(´▽`)/

 

 

 

 

☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゜☆。.:*・'゜☆

韓国情報ランキングに、現在参加中です。
ブログランキング
↑上のバナーをクリックするだけで、一票が入ります!
更新を願って下さる方は、よろしくお願いいたします。