今更ながら、初詣に行ってきました。

昨年の春に引っ越ししたので近所の神社がよくわからずとりあえずネットで検索していってみたって感じです。

実は、1日にもチャレンジしたのですが、あまりの人の行列に断念しました。

今回は、さすがに14日もたっているうえに、関東はこの冬一番の寒さとの条件も重なってそれほど混んではいなく、待つことなくお参りできました。

 

さて、毎年恒例のおみくじもひきました。

今年は「吉」。

努力してきたことが報われる 

新規のことを始めるチャンスもあり。

目的をもって行動すること。

 

「努力してきたこと」ってところがひっかりますが、とりあえず明るい年になるようです。

ここ数年でひいたおみくじで一番いいこと書いてあったかも。

その後、近所のイタリアンでランチ。

こちらも適度な混み具合でゆったりと気持ちよい時間を過ごせました。

前菜の「タコのバジルソース」と「イカ墨のパン(的なもの)」がおいしかった。

魚介系がおいしいイタリアンは貴重。

春は桜も見えそうだからあったかくなったらまた行ってみよう。

 

家に帰って、のんびりと休日がすぎていきました。