ごきげんよう、ゆうです!


一晩たちました。。。


みんなからのメッセージも読みました。




………




今更ながらじわじわ実感してきて、
涙ボロボロ鼻ズビズビになっております。笑



ライブの時はさ!

「これで終わりなんだなー」って気持ちと、
「ライブ楽しいぜヒャッハー!」って気持ちが
混ざってるから、
アドレナリンも出てるし、テンションアゲアゲアップ
だったんだけど!!



こう、落ち着いてしまうとね。


しみじみとね、考えるとね



ああ、夢のような時間だったなあ…って





いかんいかん涙が



誰か助けてwww




アイドルとか全然興味ないのに
歌が歌いたいなー、川崎好きだなーって気持ちだけで
川崎純情小町☆のオーディションを受けて。


ステップ踏むだけでも「動きそのものがダサイ」と
最低の評を受けるロボットダンサーwだったわたしが。


ダンスレッスンはもちろん、
さぁやんやかおりん、そして他のメンバーからも
たくさん教えてもらって、
こうしてみんなの前で踊ることが出来るようになりました。


そして歌も。
安定はしてるけど、面白くないって言われてて、
自分もそれは強く感じてて。

音程への不安感を捨てて、気持ちで歌うことを目指しても、
やっぱり音を気にしてしまったり。


でも、たくさんたくさん歌ってきたおかげで、
気にしなくても音程は外れないってことが分かって、
気持ちを存分に込めることが出来るようになった。


ラストソロライブや、卒業ライブのソロでは、
たくさんの方が「聴いてくれている」って実感出来たし、
心に届いているのが分かった気がした。


その経験が出来る人って、
歌を歌っている人の中ですら少ないと思うの。
だから、それが出来たわたしは本当に幸せ。




小町の方向性に悩んだり、
ファンがつかなくて辛くて悲しいこともあったし、
お互い大好きなのに、ちょっとしたことで
心が陰って、お互いを傷つけてしまったり。


それをみんなで乗り越えてきたら、
今の小町になって、
今の小町組がいてくれて。


全部今のためにあったんだなって感じます。



初めの頃は、
歌もとりたてて上手い訳じゃなくて
ダンスはえらいこっちゃで
トークも別に出来なくて
可愛い訳でもなくて
年齢もアイドルとしたらモニョモニョだしw

しいて言えば手先は器用だけど(笑)
あ、あと川崎愛は抜群だけど!


わたしは表舞台に立っていい人なのかな?
小町の足をひっぱってるんじゃないかな?
小町にいなくてもいいんじゃないかな?


そう思ったことも、実はありました。


ちらっとだけどね。



でも、そう思っても、
小町をやっている時間は楽しかった。
メンバーと一緒にいる時間は楽しかった。


だからダンスも歌も続けられた。
トークも出来るようになった。(噛み噛みだけどw)


だからここまでこれたんです。



昨日の卒業ライブで、
社長から「たくさん貢献してくれてありがとう」って言われた時。
まさかの福田川崎市長から、あたたかいメッセージを頂いた時。


今までの全てが報われた気がして、
今までやってきたことは全て意味があったんだと
改めて、感じました。
嬉しかった。



たくさんの人に支えられて、
川崎純情小町☆の伊東裕扶子はいたんです。


本当にありがとう!!!!!!!




昨日の卒業ライブでは、
その集大成をきちんと見せられたと思います。


歌も、ダンスも、これが終わったら倒れてもいいってくらい
全身全霊込めました。


メンバーとの絆を感じました。


小町組の愛を、浴びるように感じました。



だから、今、涙ドバドバなくらいさびしい気持ちはあるけれど、
すごく満足しています。




image


昨日ものせた写真だけど、
大切な大切な写真。

大きく引き伸ばして額に入れて飾ります!




あ、昨日のカバーの曲を書いておくね!
良かったら聞いてみてください。


Forget-U-Not/9nine
WITH XXXX/PASSPO☆


BNHバラードverも社長におねだりしたら
インストで出してくれるかもしれないよ!

頭のピアノ聞いただけで
「あ、これ泣かせるやつ」と思ったくらい(笑)
綺麗なサウンドなので、
みんなにも聞いてもらいたいな~。




長くなっちゃったから
メンバーへの想いはその(2)で書きますね!


涙でモニターがかすんで見える状態なんだけど
大丈夫かな、書けるかな(笑)




XOXOドキドキ

ニコちゃん