2021.03.30…「八房メギ」の花芽が沢山 | 喫緊の刹那

喫緊の刹那

時の経つのが早い … と感じる今日この頃
ミニ盆栽の素材(実生 等)に関しての…備忘録です。

 

暦の上では、第12候「雷乃発声(かみなり すなわち こえをはっす)」… 春雷 ゴロゴロ様が鳴るんですね 😱

 

今年は「八房メギ」の花芽が逞しく育っています … 😁

 

 

 

 

大宮から我が棚に来て、ほぼ2年経過 … 沢山の花芽を持つほど樹が充実してきたのか、それとも何かしらの危機感があり子孫を残そうとしているのか、どちらでしょうか?

 

何れにしても、もう少しで開花宣言の様です 😁

 

【 正面(仮)】

 

【 裏正面(仮)】

 

短枝の芽先から丙が伸びて花芽が赤みを帯びています 😁

花は似ていても「風鈴メギ」とは違った趣があります。

 

 

 

満開になったら、世間様の顰蹙を買わないように … 樹の下で密やかに酒宴を 😁