Act3到着。前回と同様に経験値を稼ぐ。VerUPがきて露骨に商人とトレード開始時にクソ長い待ち時間が発生するようになった。取引可能な商品の読み込みがあった後にお互いの金額が出てくる。もちろん計算?処理が終わるまではお互いに持ち金0判定なので「金がありません」って出るぐらいの仕様です。これはPS5がんばってほしい。

 

 仲間 ゲイルは最初の魔法アイテムを食わせることすらせずに放置していた場合、山道でNPCが登場せずAct3に入ると同時に離脱する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 でぃすかばりー(MAP未開地を埋める)

 比較的全滅する心配のない戦闘

 

 サーカスで最強指輪と武器を拾ったり戦闘したりする。

 5000Goldの石像は永続祝福なので買う(本命の防具購入が先)

 殺人事件を追うクエスト。

 手紙探しと犬小屋。

 海岸でギルド側に味方。

 ラファエルとの交渉を断ってペテンで銀の剣だけもらう。

 ゴータシュと共闘協定。

 下層地域到着したら真っ先に鍛冶屋+武器庫で買い物(クラスリセット+400Gold配るの忘れずに)

 エルフの歌亭2階で殺人事件クエストと皇帝イベント地下も回る(ペテン成功して銀の剣もらってるならギス戦闘は会話で済む)

 ワイン祭りのところで呪文妨害して対人金縛りで元凶を倒せばこの時点でクエストラインが終わる。

 ギルドに挨拶して石の王クエスト開始(入口のオークはイケメンって褒めて通してもらう)。

 ギルド入口南の海岸のサハギンも栄養(経験値稼ぎ)になる。

 銀行はバードならお悩み相談が会話選択肢に出るのでダイスでがんばる。

 金が足りないならNPCドワーフは活かす。買い物終わってるならどうでも良い。

 5000Goldの石像がないなら金稼ぐのはあり。

 バルダーズ・ゲートの経由地点開放ついでに近くのマンホールから地下へ。

 葬式やってるやつは会話でやりすごす。とりあえず経由地点開放しながら石の王を処理。

 ジャヘイラは石の王を殺すとPTから離脱してしまった。

 ギルド戻って下剋上を阻止する。

 港でバードを助ける。

 魔法小屋でナイトソングと世直し。

 ゴータシュ拠点の砦に戻って偉い人の脱獄を手伝う(上級不可視)

 松明に当てる電撃は魔法じゃなくて「稲妻の矢」で代用可能。

 竜の試練を最後まで進めてドラゴンに触らずに兜だけ拾って帰宅。

 

 

 

 ここまでで確実にLv12まで上がり切る。個人的には戦闘がない脱獄や竜の試練あたりは先に回しても良いと思った。エレメンタル使役できる魔法覚えたらGOって感じ。それは魔法小屋も同じ。武器庫で買える「デッドショット」が手に入ったらバードの装備更新。ジャイアントクラブはここで「奪命剣」とかに入れ替わる。「機敏の鎧」もバードが装備する胴装備としては超優秀なので入れ替え。

 

 鍛冶屋で買える「執念の鎧」「達人の遺産」「執念のブーツ」が全部ファイターのGearUPになる。アダマン頭で非クリティカルカバーしつつ竜の試練の最後に手に入る「バルダランの兜」が手に入ったら入れ替え。てかそう考えるとやっぱ竜の試練さっさとやるべきだね。

 

 バードのボーナスアクションで使用するオイル 「精度のオイル」が一番無難なやつ。睡眠付与できる「ドラウの毒」も便利だった。あと後半戦において強過ぎるのが「希釈した鋭さのオイル」ってやつ。これ刺突属性抵抗を打ち破ること可能なので剣バードで2連射x2回+非利き手攻撃すると馬鹿にできないダメージを期待できるようになる。Act3でボーナスアクションで魔法使えるようになる指輪が手に入ると本当にやれることが増えて楽しい。

 

 回復ポーションは全部買う 一番安い「癒しの水薬」は序盤からずっと拾い続けるので買う必要はないが、ちゃんと4人に均等に渡しておく。休憩するには減ったHP戻すだけの時にがぶ飲みする。それ以上のやつは戦闘中に飲むことになる。もう死ぬぐらいなら飲む。中盤以降はボーナスアクションでやれることも増えていくのでプリーストやバードのオフヒールは簡易蘇生手段程度にしかならない。それ以外は全部を火力につっこんで一体でも早く倒した方が効率的だと思う。HPさえ残っていればやれることは多い。

 

 「囁きの約束」 かなり序盤から手に入るこの指輪はプリーストが範囲回復飛ばした時に全員に強化が入るので最後までプリーストの装備として活躍中。

 

 

 

 

 Lv12到達して装備も揃ったので攻略開始。

 

 殺人事件の結末は赤ドワーフが持ってたお手てを渡して中に入って暗殺者になるを選択。浮いてる象を殺して終了させた。ここもほぼ戦闘なしで経験値だけ稼げて美味しかった。あと暗殺者になると商人が武具を売ってくれるようになる。頭装備だけ買っといた。アミュレット手に入ったのでオーリンしばきに遺跡へ行く。

 

 遺跡入ってすぐの不意打ちは戦闘入る前から次元扉なので近づいてから戦闘入れば何事もなく終わる。無敵さえ剥がせば押しやり攻撃でふっとんでいくので楽しい。

 

 vsオーリン まったく解決策がわからないままに毎ターン無敵12を剥がせなくて1ダメージ+属性ダメージ1で削り切った。あと捕まってたハセシンは今回もレジェンダリー投擲の余波で死んだわ。まじでわからん。

 変身オーリンには「命令」が可能。「催眠文様」も可能。「怪物金縛り」は100%だけどセーヴィングされるクソ仕様だった。無敵を剥がしてダメージを与えた場合のみレジェンダリー効果で吹き飛ばしを行ってくるが、2回もされなかった。悲しい。その代わり、無敵を剥がしてダメージを与えることができないとターン終了時に即死するDebuffを付与してくるのでそのDebuffをやりすごすのに2体の最初から殴れるモブを利用する感じ、だと、思った。まじで解決策がわからんままにとりあえずなんとかなった感。聖域状態のやつらが殴ってくる条件がわからなかった。ブラックホールでまとめて範囲攻撃してたけど全然間に合わなかったなー。もうちょっと開幕からうまくやれたらボスごと範囲ダメージで削れたのかもしれない。あと範囲攻撃できるクラスが少なかった。もっと魔法の書をもってきてポイポイできれば余裕だったな。そんな感じ。

 

 

 希望の館 前回のリベンジマッチ。ベッドファイトはふつーに殴り倒した。そのまま順調に拾うもん拾ってNPC救出していざ決戦! 大休憩こそできないけど魔法スロットは無限に回復できる優しいやつだったんで戦闘終わる度に回復に戻った。ここ以外の回復施設は1回だけなのに優しいな。あとここ詰む可能性あるせいなのかモブからの経験値がすごい多い。低難易度ならさっさときてLv12ブーストに活用してもいいかもしれない。

 

 vsラファエル ここまでくるとやれることが豊富過ぎて余裕だった。開幕からバードが怪物金縛りでボスを封殺してる間に全力で塔4本を割って、プリーストは光属性反撃されるからやることないと思ったけど「命令」も効くし「他次元クリーチャーの使役」で雑魚を一匹味方にできるのも便利だった。救出したNPCが雑魚を強制退場できるのも便利だった。まじで余裕の大勝利。

 

 

 仲間の幼生進化 忘れてたけど進化することで漏れなく「飛行」が手に入るので今回は仲間全員にも採用。こんなにイケメン揃いだったはずなのにこんなグロイ顔になっちゃうんだなー。でもまあ確実な勝利の為にもこういうのもありやろの精神。レイゼルは化粧濃くなったかなー程度だけどアスタリオンとかシャドウハートみたいな色白キャラは「ああ、これゾンビ映画でよくみるやつだー」ってなっちゃうね。

 

 

 ゴータッシュとの共闘 泉は飛行で戦闘スキップ。一回目の負けイベントはボタン連打の作業だったけど今回はゴータッシュいるんでわくわくしながら拝見。ちゃんとこんな状況だったらどーなるのかと思ったらまさかのゴータッシュ君雑魚死で即退場。お前やっぱ無敵バリアある私室じゃないと駄目なやつだったんかーい!

 

 その後はもうしゃーないんでいつもと一緒。皇子様の脳味噌バリバリ食べて最終決戦へ。

 

 参加者

 イカ(主人公)

 レイゼル ファイター

 アスタリオン ババ

 シャドウハート

 

 皇帝

 ギスヤンキのおっさん

 アウルベア

 骨の人

 アラベッラ

 鍛冶屋

 ゼブロー

 ミゾーラ

 ユーギル

 イソベル

 政子みたいな天使

 ギルドの人

 詩人の人

 フロリック顧問

 ベオーン

 (モルは契約書渡すの忘れてた)

 (ハセシンはオーリン戦で殉職)

 (ゲイルは離脱)

 (ウィルはガチのお留守番)

 (カーラックはいつの間にかいなくなってた)

 (ジャヘイラは石の王殺しちゃったので離脱)

 

 アスタリオンの究極進化イベントはやらず。

 ゴータッシュと共同プレイしたんでノームも仲間にならず。

 ゴータッシュと共同プレイしたんでウィルの親父を助けに行かず。

 竜の試練のドラゴンは倒さず。

 エセルおばーちゃん関連はやらず。

 

 

 最終決戦の前哨戦 とりあえず安全に行きたかったので全員で不可視薬飲んでターン制にしてえっちらおっちら移動して最初の広場を抜けた。次の階段のところはアスタリオンがぴょんぴょんしとけばいいと油断してたら金縛り対策してあったけど支配されて自分のHP半分を脳味噌君に渡すみたいな利敵行為を繰り返して涙が出そうだった。まあなんとかなった。まじでヘタなことしないで正面から押し通ればよかった。誰か一人が扉あけて中に入れば強制終了するのは一緒だった。

 

 ラストステージ前には回復施設なかった。あるだけの回復薬を飲んで大休憩まで持続する系の薬を各自飲んでGO。

 

 

 ラストステージはもう最初からレッドドラゴンとお供x4+触手+援兵+自信家モード専用のボスからのチェーンライトニングがくるので正面から全部倒すのは諦めて開幕手前側に仲間呼んで捨て駒にしてる間に左右から飛行込みでかけあがる。遠くから援護できるので最後までバーバリアンだったのは結果的に正解だったと思う。冠前で無敵フィールド生成する巻物使って安全にポータル前に待機。暇な間はとにかく仲間を呼び続けて囮になってもらった。レッドドラゴンのブレスさえこっちにこなければ良しって感じ。

 

 vsネザーブレイン ラスボスはいつもと一緒で毎ターン自分達が足場にしてるところを破壊するボムを設置してくるので、できるだけ近接が最後まで殴れるように配慮する。それ以外にも自信家専用レジェンダリー効果で「受けたダメージ属性は次のターン無効化」のバリアを張ってくる。なので、1ターン毎に攻撃手段をずらす必要がある。何が無敵になってるかはボスを調べたらわかる優しい仕様。最後の最後で投擲って刺突属性なんだなって判明する。まさか最後の最後にラファエルのところからパクってきたハンマーに持ち替えて近接ババになるとは思わなかった。何にしてもターンの最初に殴った人は強制的にアクションを消費されるのでバードの弓とババ投擲を本命にファイターかプリーストがまず弓をうつみたいなことをやらされてドッキドキだった。何にしても火力はここで出し切る必要があるのでちゃんと最終装備を揃えておいて良かった。あとバーバリアンは最後の最後に投擲がボスに当たらない謎のターゲット行方不明になる仕様だったんで次回はちゃんとモンクを出すべきだと思った。まあ今回と一緒でハンマーで打撃担当してもいいのかもしれんけどな!

 

 無事にエンディングを観て「自信家モード」クリアのトロフィーをGET。そして「傭兵を雇う」と「全マルチクラスキャラを作成」を忘れてた。もうやることないと思ってセーブデータ他のは最後のやつ以外消してしまったんでしゃーない。泣きの一回をやろうと思う。

 

 

 トロフィー達成率は97%(52/55)

 自信家モード2キャラ目

 71時間+最終決戦+エンディング

 

 自信家モード1キャラ目

 70時間程(希望の館 全裸で雑魚死)

 

 4thPlayは難易度探検家 24時間+ラスボス戦とエンディング

 3rdPlayは難易度冒険家 46時間 

 2ndPlayは難易度戦術家 72時間+ラスボス戦とエンディング(放置含む) 

 1stPlayは難易度冒険家 96時間+ラスボス戦とエンディング(放置含む)

 

 

 

 自信家モードのあれこれ

 

 全滅したら強制的に終了する。

 全滅する前だったら無理やりゲーム終了してもっかい起動することで最終セーブ時からやり直せる。

 ダイス系も多分強制終了してもっかい起動すればやり直せると思う。

 (クイック)セーブは頻繁にしたけど、ロードは一回もやらなかった。

 一日一回寝る前に必ず「設定」→「セーブデータとゲーム/アプリ設定」からセーブデータをクラウドストレージにアップロードする。これで最悪、一日分の損失で取り戻せる。取り戻せると思えば色々と勇気がわいてくるはず。私は最初のキャラはそういうのいらんやろって思ってたけど実際失ってみるともう一度最初からやるのは果てしなく大変だってことに気が付いて今回はしっかりと対策してた。結果としては保険のまま終わったけどやっぱ保険は入っておいて良かったと思う。

 

 バード ダイス補助や健脚のような戦闘面での補助、魅力がそのままトレード金額にも影響を与えるので便利で安心できるクラスだった。ヘタにマルチクラスにしなくてもどんどん強く便利になっていくのも良いし、一番にならなくて良いのでお古の装備品で問題ないと割り切れるところも良かった。攻撃面では剣バードは同時に2体を狙ったり一体に2回攻撃したりできるところに魔法をぶちこめるので中盤以降はやること多くて面白かった。ただ、Act2の頭装備とAct3ジャングルの指輪があればこそって感じでもある。高レベルになるとウィザードが覚える系の魔法を2つチョイスできるようになるんだけど、ワープと魔法妨害が便利だったんでもうずっとそれしか覚えてない。他の選択肢がない。

 

 ファイター とりあえずマルチクラスをしなくても強いのが魅力。

 

 プリースト 結局最後までお世話になった。低レベルを「命令」だけで存在価値があると言っても過言ではないと思う。重装も装備できるので小難しく考えずに生存率を上げることができて、レジェンダリーメイスを最後まで握っていればよいところも気に入ってる。新しいことをやろうと思うなら別だけど、いつも通りにかつ家でカツ丼食ってればいいならこれほど簡単お手軽で強味があるクラスもないと思った。主にシャドウハート(ハーフエルフ)さんのことだけど。

 

 

 

 

 野営物資 めちゃくちゃ余ったが、キャライベント全部すっとばしてるのでちゃんと遊ぶならどうだったんだろうかってところ。ファイターとバードを愛用しちゃうのは小休憩でリソースが回復できるところだと思う。んな意味で言えばモンクもそうなる。魔法スロット系のクラスはどうしても大休憩が必要になるので苦手って感じ。

 

 巻物 いつか役に立つと思って全部とっておくの大事。どっかで使うことになる。あと比較的軽い。

 

 武具 思った以上に金になるものとならないものの差がはっきりしてる。でも売ったら金になるなら全部拾っちゃう。その考えは正しい。重い鎧は価値があるのでちゃんと拾う。逆にやっすい武器関係は並べて売っても連打するのめんどいから捨てて行ってもいいかもしれん。ただし、武器は明確に今装備してるやつが一番強いから他は捨ててもいいけど防具や装飾品関連は組み合わせ次第では持っておいて損はないものが多いので全部大事に取っておく方が良い。

 

 ジャンク品 30Gold以下の価値しかないジャンクは基本的に拾わない。銀製品とかお香とか。一回拾って1Goldのものを30かい拾って30個売る手間と1クリックが同価値なんだわ。んなわけで軽くて価値があるものとして手紙とか本とかは比較的金になるので全部読んで拾ってくる。そして商人に大事そうな手紙や本も全部売る。本当に大事なやつは商人との交渉中にリストに表示されないので安心。逆に売れちゃうなら世界を救う大冒険に必要なものじゃないってことだね。

 

 オイル 武器に塗ると10ターン効果を発揮する系のやつ。絶対に遊んでいても鞄を重くするだけなので、ガンガン珍しいのは塗って使ってみるのをオススメしたい。毒効果はゾンビとか一部のエリート関連には無効化されることが多い反面、どうでもいい雑魚で気軽に塗って使えるというところが強味だと思う。とりあえずボーナスアクション腐らせているのなら塗るべし。まあ全部割り切って売却するというのもいいかもしれん。

 

 袋 3つ素材がないと中間素材にすらできないのは欠陥だと思う。あと今いるメンバの全てのカバンから参照されるので一人が全部持っている必要はない。逆に言えば拾うだけ拾って全部まとめて預かるやつは動かしてるキャラじゃなくても良い。PS5はカバンの中に錬金素材や野営物資がそのまま袋に入らずに残ってることがあるので、そういうときは一度野営、錬金素材袋を全部他キャラに渡して、自分に戻すとなぜか袋に入ってくれる。中途半端に2つの袋に入ってる場合は2つとも開いて「まとめて取得」しちゃって鞄を入れ替えするとスッキリする。野営物資関連は重いのでまとめて拾えないけどまあ70種類ぐらいづつ入った袋が増えていく感じで最後まで終わったんで中盤以降は野営物資を拾うことも忘れてた。そのぐらい沢山存在する。

 

 

 終わってみればレベルと装備が揃えば圧倒的に楽に戦闘が進むので序盤をどうやりくりするかってゲームなんだなってのを実感したな。実に面白かった。なんとかトロフィー埋めて次の作品に進みたいところ。時期だけ考えるとFF7Rになるんかなぁ。Fallout76でも悪くない。