このゲームが面白いことに異論はないんだけどキーバインドはまじで自分で設定しないとこんなにむずいゲームはない。そのあたりがゲームパッドで遊んでる人が大半の理由であり、正義なところ。そのくらいMMOのキー配置は初期設定ではしんどいだけであり、多種多様であり、自分でやりやすいようにカスタマイズすることが大事であり入口であり正義である。そんなことをどんだけ口で言ってもわからないので、自分がやってることを書いておきたい。これPS5で遊んでるフレンドが「キーボードで移動とか無理ゲーだわ」って言ったのがきっかけで「いや、初期設定でそのまま遊んでるやつは天才しかいねー」って声を大にして言いたかったこと。

 

 まず、FF14のキャラ作成で何時間もかけた後にゲーム始まった直後のチュートリアルで移動操作関連のキーバインド設定を開いていじるところからゲームが始まると言っても過言ではない。あと私はレガシー操作をしてない。後ずさるの大事よ。

 絶対意味不明ないらん設定に「左右ターン」ってのがあってキャラそっちにぐるっと身体を向けるやつなんだけど、こんなもん押してたらそりゃ移動なんかできねーよ。だって移動じゃなくて向きを変える操作だもん。なんでこれ存在するのだろうか。まじで疑問。視界はマウスでやるもんだしやるだろ?

 

 マウス左ボタン 押しっぱなし(以降ドラッグと呼称)でカメラ操作できる。ぐりぐりと視界をまわせる。

 マウス右ボタン ドラッグでカメラ操作と共にキャラの向きも操作できる。カメラ視界が向いてる方向にキャラも身体を向ける。

 同時押し キャラが前進する

 特に強調したいのはマウスボタン同時押しによる前進機能。自分のキャラを動かしながら敵と追いかけっこしているマラソン状態のあれ(以降Kiteと呼称)をキーボード操作では難しいのでゲームパッドでやっているという人を知っているが、単純に指の数が足りないから起きる現象であり物理的に無理なもんは無理。そこで、右手(マウス側)にキャラ移動と視界を任せてしまうことを強くオススメしたい。また、ちょっとした前進による位置調整関連もまたアクションスキルを押してる左手(キーボード)でやろうとするとごちゃってしまうので右手の出番だ。オススメは右ドラッグの左を添える感じ。なんでかって右ドラッグはそのままキャラの方向指定も兼ねているから。

 

 

 W 前進

 S 後退(後ろにじりじり下がる)

 A 左へそのまま平行移動

 D 右へそのまま平行移動

 

 この時点で向きを変える2つのボタンが消えてその2つをアクションスキル(ホットバー)ボタンに変更できる。WoW時代にこれを教えてもらった時はまじで目から鱗だった。確かに普段絶対に移動で使うWSAD周りの「押しやすいボタン」を使ったらいいじゃん! 本当に私のMMOはこういうクソどうでもいい発見から始まって長く長く遊んだ結果、今に至るのでふつーの人がふつーに遊んでることが大体ふつーじゃないから困ったことをなんとかしてきたわけである。なのでそんなやつの1例として読んでいってもらいたい。人には勧めないけどこういう世界もあるよってそんな話。

 

 オート移動 サイドボタン(マウス4)

 スプリント (マウス5)

  このあたりは宗教が発生すると思うけど、私はマウスのサイドボタンに設定。マウスのサイドボタン沢山ついてるやつだったら絶対全部使った方が良い。なんでか、その分左指で押す手間が減るから。

 

 

 まずキーボード操作のデフォだと「1~^」までの横一列12ボタンを使うみたいな頭がぶっとんだ操作をしないといけないわけだがWSADに左手の指が置いてあるのにどうやってそんな遠いところまで指を持っていけるのか。できるやつにはわからない苦労ができないやつにはある。とはいえ、それをやれるようになるには人間向き不向きがある。

 

 と、言う感じ。私が指を伸ばせるのは4まで。それ以外はQERFZXC+マウス5という感じ。ホットバーは今のところ3列をキーボード操作で押してるけど、「そのまま」「Shift押しながら」「Alt押しながら」の3列。4列目(一番上)のやつはマウスでぽちぽち。てか基本的には戦闘とは関係ないやつだね。

 

 現代キーボードはCapsLockの自己主張が激しすぎてShiftとTabの間にあるんだけどここCtrlキーボタンだったじゃん? こんなんFPSでしゃがめねーよ。そりゃみんなゲームパッドでFPSやるってもんよ。

 

 

 ホットバーがこんだけ沢山用意できたらスキル全部置けるやろってわけで、大体ロールで同じ仕事するスキルとかは同じところに置く傾向にある。具体的には

 123は大体基本コンボ。Alt123はロール共有系。例えばAlt2はアムレン堅実枠。Alt3はRaid全体軽減。

 4は押せるギリギリなのでタンクなら飛び道具。Shift4なら全体防御。

 Q もっぱら範囲攻撃 AltQはもっぱら全体回復

 E もっぱら単体攻撃

 F もっぱら派生分岐コンボの〆とか ShiftFはプロトンみたいな非戦闘時の全体効果範囲系

 ZX そのあたりを埋めてまだ足りてないやつら。 

 「Cは必ず押したい時に押すボタン」としてスタンや沈黙がここに入る。タンクはスタンも沈黙もできるからCとShiftCがその役目。

 「Rはマウント」 ただし、ShiftRは比較的押しやすいのでタンクなら「チャージ系」とかになってる。

 

 

 キャラクター画面からギアセットやパラメーターやアーマリーや装備の確認まで全部できる。なのでここだけすぐに呼びさせるようにしとけば大体なんとかなる。まじこれ大事。

 

 B 「所持品」のショトカは大事なんだけど、これとセットでオススメしたいのが「所持品画面の表示タイプを全展開に設定」と「装備品入手時はアーマリーチェストに収納するのチェックをはずすこと」この2つはまじで初期設定がよろしくないのでおすすめしたい。

 

 また、ショートカットキーってのは結局のところで初期設定のやつに紐づいて記憶することが多いので、デフォルトの「B」が「所持品」ならShift+B「チョコカバン」、Alt+B「バディ画面」、Ctrl+Bで「通貨リスト」に設定してある。通貨リストはまじで確認したい頻度が多い。

 

 先に書いたけど戦闘中にCtrl+何かを押すのは個人的に難し過ぎるので、非戦闘関連はこっちにお任せする感じになった。例えばホットバーに「デジョン」や「テレポ」なんかを入れておくのは勿体無いと思う人間。Ctrl+Zで「デジョン」だったりCtrl+Xで「エモート」とかそっち系を入れてある。Ctrlを小指の爪側で押してるぐらい押し難いんじゃー!

 

 手帳各種 制作はN、採取はShift+N、釣りはAlt+Nで魚図鑑はCtrl+N。序盤めっちゃ大事な討伐手帳はShift+H、開放したらずっと大事な攻略手帳はH。

 

 マップ デフォルトのM。Shift+Mで風脈、Ctrl+Mでマウント速度、Alt+MでFate達成度。とりあえずマップに関連したやつを一式入れてある感じ。

 

 コンテンツファイアンダー デフォルトのI。Ctrl+Iでこのゲームで大事な「コンテンツ情報」。まじでこのゲームはコンテンツ情報に欲しい情報がぎゅっと詰まっているので、レベル50も過ぎた頃には必ず開けるようにしておきたい。

 

 ジャーナル情報 もっぱらクエスト関連。リーヴの残りも確認可能。めんどいクエストを非表示にしたりもできる。デフォルトはJ。

 

 ターゲット設定におけるめっちゃ大事なのは「一番近くのNPCかオブジェクトにターゲット」をどっか押せるところに設定すること。マウスでクリックしてもいいんだけど、鍵とか扉とか箱とか最速で触りたい時にゲームパッド勢に絶対に負けてしまうのは、彼らはそういう設定があるからで、我々はマウスクリックでやるしかないから。と、思ってたけどターゲットのところにちゃんとそういう機能あったんで、それを使えば問題ない。あとはめっちゃ混んでるところでクエスト持ってるNPCをターゲットできないという問題も解決する。私はF1にしてる。てかF1~ってPTメンバを直接ターゲットできるんだけど、Healer用って感じがするわあ。

 フォーカスターゲットはF3にしてる。このゲームのフォーカスターゲットの存在意義が薄いのは、Threatリストが超優秀で詠唱まで確認することができるからだと思う。つまり、WoWみたいな感じで使うことがない。まじでない。RaidBossも基本的に雑魚出てこないし。まあいいことだと思う。手間が減る。

 

 システム やっとくと大分楽できる設定として「決定」をどっか押したいところに登録しておくこと。私は「F1」にしてある。リーヴでの決定はもちろん、一番近いNPCやオブジェクトに触るという行為をF1とF2でやれるのは大分ストレスフリーになった。

 

 

 おし。とりあえず書いて残しておきたいことは終わったはず。WoWの設定は大体Addon任せだったので同じAddonを使ってる人に聞くとそのまま使い方からオススメ設定まで情報が手に入ったのだが、FF14はまじで独学でしかないのでしんどい。UI設定も他人のやつは参考にこそなれど、ホットバー設定とかは知らないとそのままだからな。あとみんなゲームパッドで遊んでるからな。