ロレックス時計修理専門

ロレックス時計修理専門

関西時宝技術センターは昨年閉店しました。
本年改めてロレックス修理専門で開店、営業しております。

Amebaでブログを始めよう!

リューズのない時計です。

時計名はハーウッド・自動巻き・裏スケルトンです。

 

 
ヴィンテージ・デッドストック

 ヴィンテージのパティックフィリップです。

飾りのないシンプルなデザインの時計です。

アンティーク調の置時計です。

時計本体が重いので移動が困難です。

この場合は機械を本体から外して修理場に持ち帰って修理します。

修理・調整の後、再組み込みという処理になります。

 

 

 

 

 

現在の掛時計は電池で作動するものが主流です。

ゼンマイ式の時計の精度は電池式の時計より劣りますが作動音には癒されます。

写真の機械は振り子のペラが変形して作動不良になっております。

 

ゼンマイで動く時計です。

新しい生産はありません。

懐かしい昭和の思い出です。





ハマボウの花です。

開花の期間が短い花です。

朝咲いて、夕方には萎んでいます。



アメリカ芙蓉の花です。

日本の花より大きく華やかです。

近くにアメリカディーゴの大きな株が生えています。
 

 
 
 

 時計修理のためには機械の分解が必要です。


不良個所の場所によって分解する範囲は違いますが分解した個所は元通り復元修理します。


分解した部品は洗浄して注油しながら復元します、この作業を分解掃除(OH)と言います。