第22問

社会階級と社会階層に関する次の記述のうち、正しいものを2つ選びなさい。

 

1 個人が生涯のうちに階層移動する事を世代間移動という。

(自分の考え)×

世代が移動する事を世代間移動というならわかるけど。

 

階層が変わることは、成り上がりっていうんじゃないの?

 

2 個人の能力・実績によって地位が与えられるという考え方を属性主義という。

(自分の考え)×

個人の能力や実績で地位が与えられることは、実力主義じゃないの?

 

お家柄や親父の職業で地位が与えられることが属性主義っぽい。

 

3 SSM調査とは、社会階層と社会移動の調査である。

(自分の考え)△

SSM調査ってなんだ?

 

4 マルクスは『資本論』において、階級闘争を社会変動の原動力ととらえた。

(自分の考え)○

これはそうだと思う。

 

西郷隆盛も、坂元龍馬も、豊臣秀吉も、みんな階級闘争で成り上がって、社会を変えた。

 

5 本人の意向に関係なく親の階層的地位を引き継ぐことを強制移動という。

(自分の考え)×

これ2で出た属性主義ってやつじゃないの?

 

 

自分の答え・・・3・4

 

 

 

 

 

解答・・・3・4

 

正解!!!

(シーズン2調子よすぎ!)

 

 

【解説】

1 個人が生涯のうちに階層移動する事を世代間移動という。

(解説)×

世代間移動=親子などの世代間での階層移動

 

それに対し、個人が生涯のうちに階層移動することを世代内移動という。

 

2 個人の能力・実績によって地位が与えられるという考え方を属性主義という。

(解説)×

属性主義=本人の努力による地位の変更が困難

 

能力や実績で地位が与えられることは業績主義という。

 

3 SSM調査とは、社会階層と社会移動の調査である。

(解説)○

SSM調査=社会階層と社会移動に関する全国調査

 

10年に一度全国規模で無作為抽出により実施される

 

社会階層と社会移動の調査。

 

4 マルクスは『資本論』において、階級闘争を社会変動の原動力ととらえた。

(解説)○

階級闘争を社会変動の原動力として位置付けた。

 

社会変動の後に現れる社会を社会主義として提唱している。

 

5 本人の意向に関係なく親の階層的地位を引き継ぐことを強制移動という。

(解説)×

強制移動=親の職業と異なる職業に本人が就くことを余儀なくされること。

 

例)実家は農家だが、お金のためにe-SPORTSのプロとして、しかたなく働くことを余儀なくされた人。

 

 


シーズン2の無敗記録更新中。

たったの3連勝で調子にライドオン!バカワ!

3勝0敗(シーズン2)

8勝11敗(シーズン1)

11勝11敗(トータル)

国家試験まで116