こちら




何かの映画を観になんばパークスシネマへ行ったとき、ポスターで知ったドキュメント映画






この日は

kjは、クエンティンタランティーノを観て


次男と長女は








マイエレメントを観た


同じ時間帯

ありがたいねんおねがい!!!!


お子は、クエンティン観ないやろなあ、と。






マイエレメントは、公開したばかりのときで、ほぼ満席



クエンティンタランティーノも、マイエレメントより座席数の少ないスクリーンではありましたが、ほぼ満席でした



クエンティンタランティーノの映画にドキドキさせられた者なら絶対観たい映画ですラブ



1. パルプ・フィクション(1994年)



2. ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年)




3. レザボア・ドッグス(1992)




4. ジャッキー・ブラウン(1997年)




5. キル・ビル Vol.1(2003年)




6. イングロリアス・バスターズ(2009年)




7. キル・ビル Vol.2(2003年)




8. ヘイトフル・エイト(2015年)




9. デス・プルーフ(2007年)




10. ジャンゴ 繋がれざる者(2012年)



??
わからんけど、キルビルを1️⃣とカウントするということかな





こちらのドキュメント映画の中で、9本撮ったんやでーというてはりますんで。





kjは5本しか観てへんのにタランティーノかっこいいーハート目がハートと、言わせてもろてます



ドキュメント映画として、全部を知らなくてもためになるし、映画の奥深さを知れて楽しめますニコニコ



庶民からすると、雲の上のなんかすごい世界ニコニコ


俳優の方たちが、彼と親しいのに、彼を崇拝してて、【クエンティンの映画に出たい出たい出たいよ〜お願い〜赤ちゃんぴえんお願い】って思ってはるんですね拍手





ドキュメント映画は昔何本も観た。

結果、眠たくなるのが当たり前と思ってたけど、

この映画も、

【right!パンクに愛された男】も、【シーナ&ロケッツ鮎川誠】も、非常に素晴らしい映画です。


(そういう時代になってきたと思いたい)

(自分が変わったとは思えない)




これらの映画が

たくさんの方の目に届いてほしいし、留まってほしいし、観ていただきたいです!知らないのは本当にもったいない映画です!


番宣とか広告の多い映画に偏らないでほしいなあ

もちろん、それらの映画も良いんですが。




※最近観に行き、大号泣

また、ブログに書きます📝





【クエンティンタランティーノ映画に愛された男】


ぜひ!!!ご覧ください!!!


お子は観ないのはわかってんねんけどほんまは観てほしい

ほんまは観て、影響受けて欲しいおいで