【どすこいすけひら】でも、金子大地くんが学生服着てましてね。
感謝ー!キラキラ


詰め襟学ラン大好物ラブ照れお願い

(現実でリアルな男子高校生や男装女子見てもなんとも思いませんよ)とはいえ、とりあえず感謝ー!



漫画で、です照れ


空条承太郎


そういうことです











だから、映画とかで詰め襟の学ランを見せてくれたら嬉しい

ありがとう
衣装として、ありがとう




どすこいすけひら
殺さない彼と死なない彼女
連続で
彼らは学ランだったラブラブラブイエローハーツ

どすこいで、超特急の方は(お名前調べました、草川さん)アイドルの役だから制服ではなかったけど、それよりなにより
思い出したことがある

超特急の方(草川さん)が
漫画でいうと桜小路かのこ先生の書く男子に似てるということを。


桜小路かのこさんの漫画が実写化するときには、ぜひ草川さんにオファーしてください。よろしく!
(2019.11現在の感情)

原作を知らないので、キャストのイメージも何もあらへんのですが、全員とってもハマってたと思います!

驚いたのはゆうたろうさん


ショップ店員で素人と同時にもう事務所に入ってたーみたいな時、テレビで出てましたね、初めて見たとき『かわいい💞』思いましたワ〜
この方がショップで立ってたら、
行くでなー

ショップ店員はブサイクな人がやってなー
たのむから
お願い

イケメンやったらその店のものが欲しくても入られへん
無理

インターネットで買うしかない
祇園の木崎さんぐらいの微妙なイケメンなら全然ズカズカ行けますけど。

マジで、ディーンフジオカさんとか阿部寛さんとか竹野内豊さんがショップ店員やったら逆に行かれへん
顔面強い人の案が上記3名様やってんけど、皆さんのご意見いかがですかね




話が逸れてすみません
ゆうたろうさん
どんどん俳優業なさってることを知りませんでした。

個性があまり無い役なのが、違和感で。
ご本人は個性の塊やからね!!!

なんせ
華奢やわ〜笑い泣き
ゆうたろうさんは自分をよく理解してる
自己セルフプロデュースの能力あらはるセンスの持ち主


号泣必至ということで、主に若い方々が大号泣されてましてね。


ぐすんぐすん
ずずー
ずー
ぶーぶふー
ぐすんぐすん
ぐすんぐすん

マジで、
泣いてる声ずーっと聞こえながらの鑑賞となりました。

ほんとにみなさん泣いてらっしゃいました。

終わって場内が明るくなるとともに、ザワザワ話し声がハンパなかった(笑)
話したくてたまらない映画かな
「泣いた
泣かへんかった
なんで泣くの
どこで泣くの
あそこが泣けた」とか、そんな感じで。



桜井日奈子さん
素敵でしたよ
『ういらぶ』より、ずっと良かった!かわいらしかったです!
ういらぶは、ああいう話やから、仕方ないけど…
ごく潰しみたいなもんでしたからね。
(ディスるつもりではないです、すみません。
おばはんの感想ですので、あれはヤング向けの映画ですからね!すみません!)



主役二人は言葉遣い悪いけど、見てたらそれも理解できる。となると、言葉遣いの悪い思春期の謎めいたお子様を持つことで悩んでる親御さんがこの映画を見たらいいかもしれへん。(え、なんか違うような)

間宮祥太朗さん、オーラ!
カリスマ性がありました!キラキラキラキラキラキラ
kjが中学生ぐらいなら、ズキューンってなってたと思う!
藤井フミヤに対する憧れに似た感情でズキューン!



もちろん金子大地くん!
存在感がほんとあるわーグッ

でも、良い人ではない照れブーアセアセ




これから公開ですね照れ
観られる方は楽しんでくださいませキラキラむらさき音符