夏休み最終日、ガチャーネンがまだ完成していなかったので

たっぷり時間を使って仕上げようと思っていましたが、

急に嫁から、壊れた扇風機と、パン焼き機を分解してほしいと頼まれました。

リサイクル代がもったいないとのこと。

(まぁ、逆らえないので)すぐに作業に取り掛かり、これでもかというくらい細かく分解しました。

 

その中で、パン焼き機の基板に気になる部品がいろいろ付いているのに気づきました。

 

赤色LEDが6個と、プッシュ式スイッチが8個付いています。

どちらも使えそうですが、今回は赤色LEDが使えるか確かめてみました。

赤色LEDは3mmサイズの小さいものでした。

 

基板から取り出したLEDをボタン電池にそのまま付けてみました。

どれもきれいに点灯していて、うまく取り外せたようです。

 

次にブレッドボード上に組んでいた回路のLEDを、基板から取り出した赤色LEDと交換してみました。

これも問題なく点灯しました。

 

元々使っていた赤色LEDは抵抗付きですが、ヨドバシで買って5個220円でした。

これが6個ダダで手に入ったので分解作業した甲斐はありました。

 

わざわざ動画にするほどのものではないですが、Lチカ(LEDがチカチカ)する様子を撮ってみました。

回路はカエル課長さんの模型電飾だけのためのPIC講座で学ばせてもらったものを使っています。

ソフトはこれからやりたいなぁと思っていることを少しプログラムしてみたものです(勉強中)

 

無謀ですが、次回作はPICマイコンと、このLEDも組み込んでみようと思っています。

(未開封のガチャーネンがあと4機あるのでどれかに。)

下手すれば冬休みの工作になってしまうかも&失敗に終わるかもです。