こんにちは。YUですニコニコ
 
 
いつもご覧いただきありがとうございますおねがい
 
 
 
先週、下の子がアデノウィルス(プール熱)に罹りまるまる1週間学校をお休みしましたネガティブ
 
 
 
なんか今すごく流行ってるみたいですねガーン

プール熱って夏のイメージですが…

 

 

 

さて、家の進捗状況はというと…

 

 

昨日見に行ったら、配管が通ってましたびっくり

 

 

 

その前日に外構業者さんと打ち合わせをした時には何にもなかったのにあんぐり

 

 

 

日に日に家が出来ていて嬉しくなります飛び出すハート

 

 

 

先ほど、営業さんとお会いしたら「今、足場を組んでますよ!」と教えて頂いたので後で覗いてみますニコニコ

 

 

 

いよいよ、今週金曜日上棟です🏠👷🚧🔨🏗️

 


 

今回は我が家のトイレです。

 

 

 

小林住宅の標準トイレは、

 

リクシル ベーシアシャワートイレ(リモコンデザイン)です。

 

 

 

ホームページから拝借 画像ちいさっ!

 

 

今回家を建てるとなった時、夫に再三言い続けていた事。

 

 

「トイレは絶対にフチレスやで!!」

 

 

私の職場のトイレがフチレスで、まぁ掃除のしやすさにえらく感動し、絶対に自分の家でもフチレスにするんだと意気込んでたんですが、今ってフチレス普通なんですね笑笑

 

 

 

フチレスが普通と分かった途端、なんか急に物足りない感が出て来たワタシ真顔

 

 

 

急にタンクレストイレが気になり出し、

 

 

 

基本は私のしたいようにさせてくれる夫も、

 

 

 

「タンクレスは高いし後々も高く付くから嫌や」と反対され。

 

 

 

でも、気付けば我が家は1階はタンクレス

 

 

 

2階は1階に付く予定だったタンクありになりました。

 

 

 

今思えば、夫とトイレについて特に話し合ったりもしてないのに、いつタンクレスに決まったんやろう??笑いなんかごめん。

 

 

 

そして、我が家が選んだトイレがこちら。

 

 

【サティスS5】(画像お借りしてます)

自動開閉、自動洗浄なしタイプ



スマートリモコン

 

 

 

 

実はこのリモコン。

 

 

当初グランフロントのリクシルショールームではサティスS6しか付けられないと言われて…

 

 

どうしてもこのリモコンにしたいが為に渋々グレードを上げたんです。

 

 

【サティスS5とS6の違い】

  • 自動蓋開閉
  • 自動洗浄
  • ほのかライト

 

 

そして、S5とS6の差額5万位。リモコンは1万位。

 

 

 

特になくても問題ない機能に5万も出すの嫌やなぁ…とスマートリモコンを諦めかけていた時に救世主が!キラキラキラキラ

 

 

 

我が家が選んだ玄関ドアの色やデザインを実際に見たくて、大阪南港にあるリクシルショールームへ行った時の担当さんに、

 

 

「このスマートリモコンにしたいが為にS6にすんのなんか嫌。」(実際にはもっともっと丁寧な物言いデスヨ)

 

 

と愚痴ると、

 

 

「えっダッシュサティスS5でも付けられますよ!」と。

 

 

 

「そーなのっ!ゲッソリゲッソリ

 

 

 

と何度も何度も調べてくれた結果、S5でもスマートリモコンがつくと分かり、我が家は減額に成功いたしましたキラキラ

 

 

 

(そして見に行った肝心な玄関ドアは置いてなかった…)

 

 

 

それはそうと、リクシルの南港ショールーム。

 

 

 

めちゃくちゃ広くてめちゃくちゃ楽しかったです~ルンルン

 

 

 

 

 

 

 

Instagramもしています飛び出すハート

小林住宅で家づくり

 

 

 

ポチっと押して頂けると励みになりますラブラブラブラブ

    こちら下差し

 にほんブログ村 住まいブログへ
 にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 その他ハウスメーカーへ
 にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
 にほんブログ村 住まいブログ 高断熱・高気密住宅へ