以前書いた通り、我が家のファイルサーバはWindows11のまま。

TrueNASの導入が簡単だったので乗り換えたいけどディスクが専用にフォーマットされてしまうみたいなのでファイルの一時待避先を用意しなきゃ。

 

とりあえずLinuxから接続できるようにしたい。

ファイラからGUIで接続できてるひともいるみたいだがどうにもうまくいかない。

ネットワークに表示はされるのだけれど開くことができない。

しかたないので諦めてネットに書かれている通り分からないなりにCUIで設定してみる。

 

sambaとcifsをインストールする。

sudo apt install samba cifs-utils

 

 

username=user #Windows側のユーザ名
password=pass #Windows側のパスワード

 

という内容のcredentialsというファイルを

/etc/samba内に作成する。(root権限)

 

 

/mnt内にマウント用ディレクトリを作成する。

ここではshareとしておく。(root権限)

 

 

Linux側の自分のアカウントのuid,gidを把握しておく。

/etc/passwdに記載してある。

 

user:x:1051:1051:user,,,:/home/user:/bin/bash

 

上記の場合、1051,1051がuid,gid。

 

 

/etc/fstabに下記の1行を追加する。(root権限)

 

//192.168.1.xxx/share /mnt/share cifs rw,credentials=/etc/samba/credentials,_netdev,x-systemd.automount,uid=1051,gid=1051,file_mode=0777,dir_mode=0777

 

 

再起動してファイラで/mnt/shareを開いたら無事ファイルサーバの中身が表示された。