​約10年の不登校後、生活介護事業所に通う

重度知的障害自閉症  末っ子 K (23) と

凸凹気味のきょうだい児(兄、姉) と

ADHD気質のジャイアンな夫 と

認知症(要介護2)の実母 と

スコティッシュフォールドの つぶら猫♂と

パニック障害持ちの50代ど真ん中母さん(私)  の今までと今と。


こんにちは。


北海道にも熱中症警戒アラート注意が出ています。



息苦しくなるほどの暑さ、

夜中も熱帯夜、

北海道ではかなり珍しい状況です。


まさに地球沸騰中🌏🌏





そんな、暑くて熱くて…の中


我が家に小さい家族がやってきましたニコニコ


ブルーの瞳が綺麗なニャンコオッドアイ猫

キューンキューン と子犬のように鳴いてますニコニコ




以前、ブログにも書きましたが

我が家にも二匹目をお迎えしようと

色々と動いていました。



ありがたいことに、沢山の方から

お声がけをいただきまして

その都度、会いに行って考えて悩んで…




私としては

仔猫なら私じゃなくても飼い手がいると思い

出来れば成猫さんのお世話をしたいと

思ってたんですよね。



コチラのブルー瞳ちゃんオッドアイ猫の飼い主さんは

私の友人の娘さんなのですが



この仔を飼い始めた途端に

地方に転勤が決まってしまったとの事で…あせる


転勤先は寮でペット禁止🈲


更に親である友人宅には

重篤な病気のワンコが二匹いて

とても子猫を飼える環境ではないと…



電話をもらいブルー瞳ちゃん

会いに行ってみました。


人懐こいし可愛らしいから

きっと私じゃなくても

すぐに引き取りたいと申し出てくれる方が

いるだろうと思い丁寧にお断りしたんです。



でも、その後、4回に渡り打診がありました。



友人の娘さんは私が つぶ猫

溺愛してる姿をいつも見ていて

この子も是非、kizuおばちゃんに

面倒をみてほしい!

と強く願ってくれてるというのです。



そしてこのままでは

不安で転勤の準備も進まないと言うのですあせるあせる



そこまで言われたら断る理由もないですね。ニコニコ


娘さんから立てられた「白羽の矢」

しっかり受け止めさせてもらいますよOKOK




このブルー瞳ちゃんオッドアイ猫生後77日目なのですが


かーなーりーのやんちゃ娘オッドアイ猫 ですあせる


      

つぶ猫は、おっとり系男子なので

出来れば 成猫のおっとりサン

お迎えしたいと思っていたのです。



がっ、

予想に反してやんちゃな仔猫オッドアイ猫オッドアイ猫

家族の仲間入りしましたニコニコ

 


我が家に到着して

ケージ内に入ってもらいましたが



緊張のせいなのか、

かなりの興奮状態で大暴れです滝汗滝汗

ケージ内も、ズタボロよピンクハートグリーンハート





つぶ猫は、突然の新参者に硬直猫雷雷

しばらく硬直したのちウームキーシャームキー祭り!



大暴れしていたブルー瞳ちゃんオッドアイ猫 


つぶ猫のウーシャー祭りの洗礼を受け


今度は ブルー瞳ちゃんオッドアイ猫が硬直雷 笑!




しばらく様子を見てましたが

今まで我が家のプリンスとして

チヤホヤ育っていた つぶら猫さんにとって

新参者オッドアイ猫の出現は

なかなかのストレス案件らしく



その後

ご飯も食べず、トイレもできなくなってしまった

つぶら猫さんあせるあせる



そして、2階の夫の部屋(エアコン無し40°超え)

籠城を決め込んでしまいましたあせる



この暑さと湿気で

窓を開けたとて熱風しか入らん。困った滝汗


とりあえず扇風機を夫の部屋で回す。



その後は待てど暮らせど降りてこないつぶ猫


心配なので大好きなチュールで誘いだす。



でも廊下からリビングに入る時も



そろり、そろり…と入って




ダダダ〜ッとダッシュしてソファの後ろに隠れて




その後、なんとかチュールを食べて



ちょっとだけ近づいて

ウー!ムキーシャー!ムキー 





一方、ブルー瞳ちゃんは

ちょっと立ち向かってる?笑

さすがヤンチャ娘!




その後、つぶら猫さん

リビングではどうしても落ち着くことが出来ず…


でも、2階の夫の灼熱の部屋へは行かせられない。




て、事で 

つぶ猫のトイレを冷蔵庫前に移動。

それでようやく無事にチッコが出来ました猫




そしていつも寝ている100均のプラケースを

キッチンに移動すると

スヤスヤ〜

はぁ、やれやれダッシュダッシュやっと寝た。



キッチンは

ブルー瞳ちゃんが視界に入らない場所です。


なので つぶ猫も安心のようです。





そしてそして、

我が家の新入りちゃんは

え、アタチの事?



はい。アナタの事ですよ。



アタチも緊張してるのよー

デッカい、お兄ちゃんはガン飛ばしてくるし

ウーシャームキー怒ってくるしさぁ、

ちょっと怖いんだもん。




だよね。でも つぶ猫兄ちゃんも

まだ緊張と不安でいっぱいなのだよ。

時間はかかると思うけど

必ず仲良くしてくれると思うからね。




でも、アタチだって初めての場所で

聞いた事ない生活音がいっぱいで

ビクビクしちゃうし眠れないだもん。



うん。そうだよね。

でも、そう言いながら

うちに来て3時間でお水は飲むし

6時間後にはカリカリご飯も食べたし

チッコも ンチ💩も元気なの出て

良かったねーニコニコ





レデーに対してシモの話なんて

シチュレーよっ!



ごめんごめん。

でも元気すぎるくらい元気で

ご飯もお水も飲めて

チッコも ンチ💩も出てくれて

オカーシャンは一安心だよグリーンハートピンクハート




つぶ猫兄タンはまだちょっと怖いけど

オトーシャンとオカーシャンの事は

大好きよピンクハートグリーンハート




はいはい。それは

すごーく伝わってくるよピンクハートピンクハート




ヤンチャなアタチだけど





ブログをご訪問くださった皆さん


名前は シュリ って言うのよー

皆さん、ヨロチクお願いちまちゅピンクハートグリーンハート