約10年の不登校後、生活介護事業所に通う

重度知的障害自閉症  末っ子 K (21)と

凸凹ありのきょうだい児(兄、姉)と

ADHD気質のジャイアンな夫と

スコティッシュフォールドのつぶら猫♂と

アラフィフ母さん(私) の今までと今と。


こんにちは〜



今朝は気温13℃ と冷え込んだ朝。




いつものように8:45にKを送り出し



朝食を食べてコーヒータイムしながら

皆さんのブログを読ませてもらうのが日課です。




そして今日は自分の投稿をしたいのに…

つぶらさん猫に邪魔される。




自分のブログを書く時は

スマホに、私が全集中するからか?



ボクの事、見てよー猫



のモードに入るつぶらさん猫



こうなると、進みませんよ?


投稿、一体何時に出来るかちらんぶーぶー






メモメモメモメモメモメモメモメモメモメモ






福祉サービスも色んな種類がありますが

その中で相談室と言う所があります。




相談室とは一般的に


障がいのある方や、その家族の

生活や支援に関する相談に応じると共にに

関係機関との連携の下

障がいのある方の身近な地域において

安心して生活できる地域の支援体制を

作る事を目的とする。

具体的には日常生活上の支援を必要とする

障がいのある方やそのご家族等に対し

窓口による相談や家庭訪問による相談等を行う




こんな内容です。



我が家もKが小学生までは利用していました。

当時は私の悩みに共感してくれ励ましてくれ


Kが通えそうなデイサービス探しや

移動支援、行動援護の事業所探し、

家庭内での過ごし方など

とても細かく配慮と支援をしてくださいました。


でも途中で担当者さんが変更になったの

具体的な相談ごとが減ってきたのもあり

契約を更新せずにそのまま解約することに…




その後は中卒で就労先も決まり

一旦はヤレヤレと思ってましたが

次の課題が見えてきますにやりにやり




ショートステイの検討や

いつになるかもわからないグループホームの事。



また色々と相談したい事が出てきました。




区役所から貰った

「相談室一覧」の載ったプリントを見ても

沢山あるけど

どこが良いのかもサパーリなのですうーん




今の生活介護事業所の代表さんに

どの相談室がオススメなのか聞いても

「うーん…えー?と言った様子。




本当は同じ法人内の相談室にお願いしたいけど


法人内の相談室は市からの委託専門になっていて

個別で固定の相談は受けられないとの事。

 


そんな感じで5〜6年、相談室と契約出来ずに

時が経ってしまいましたびっくり




そんな時、この春

法人内に新しい相談室が出来る事になり

早速、契約する事が出来ましたニコニコ




やはり同じ法人内だと

Kの情報も共有しやすいと思うので安心ですニコニコ





さて、安心したのは良いんですが…汗



新しい福祉サービスをスタートする時の

アルアルで…汗



書くの面倒なんだよねショック…の、


フェイスシート(本人の情報を細かく記載する)



書くのが、とにかく面倒ですショボーン

書き出すとキリが無いし

大概、書ききれないから…





でも、このフェイスシートを提出しなくても良い

福祉サービス先も今までありました汗





それはそれで


えっ!Kの情報知らなくて良いんですかっ?ガーン


と不安になると言うね…



我ながらなんて自分勝手なんだねーねー






私は昔からやらなきゃならない事

(面倒な事)が

ある時ほど掃除に逃げる傾向があります。



学生の時テスト勉強しなきゃなのに 

急に部屋を片付け始めるとかね?にやりにやり





このフェイスシート…

期限があるようで、無いので、

尚更 やる気(書く気)が出ない汗汗




とりあえずいつものように掃除に逃げてみる

この分別ゴミ箱。年末から洗ってないのよ…





1箇所、外す。

うわー予想通り、バッチイ!滝汗滝汗






掃除機かけて…  

あ、つぶ猫が来ちゃったよ






見た事ない風景を見つめるつぶ猫

何を思ってらっしゃるのか?なんか嫌な予感あせる






ゴミを吸い取ったら

今度はスポンジでゴシゴシ






あーあせる

やっぱりね。こーなっちゃいますにやりにやり






ついでに換気扇周りもやっつけよう!

キチャナイ パネルを外して…






枠組みを洗って新しいシートをキラキラ

ウチはダ○キンさんに10年以上お世話になってます






つぶ猫に見守られながら

シートを交換






レンジフードも掃除して

綺麗になると気持ちいいですねーニコニコ






どうですか?つぶ王子。

うん。まぁまぁ、いいんじゃない?byプリンスつぶ






あっ、こんな所に大好きな爪楊枝が猫ハート

あーっダメダメあせるアータ、食べちゃうからーあせるあせる






なにさ…猫

そんなに、怒らんでもいいでしょー猫






…………さて。現実逃避してないで

フェイスシート書くか…ねーねー











kizuのお気に入り

楽天市場
【9/4〜9/11 01:59分まで】猫キャリーリュック 猫キャリーバッグ 猫キャリー 犬キャリーバッグ 猫リュック ペットリュック ペットキャリー キャリーバッグ 小型犬 猫キャリーバック 猫キャリーバッグリュック 猫 キャリーバッグ キャリーバッグ猫
4,480円