約10年の不登校後、生活介護事業所に通う
重度知的障害自閉症  末っ子 K (20)と
凸凹ありのきょうだい児(兄、姉)と
ADHD気質の面倒くさい夫と
アラフィフ母さん(私) の今までと今と



アメンバーの申請はコチラ↓をお読みください



こんにちは。


昨日は34℃超えだったのに
今日は急に22℃です…

身体が付いていけるわきゃーない💦💦




晴れ晴れ晴れ晴れ晴れくもりくもりくもりくもりくもり




タイトル上矢印の 

「自閉症ですか?それとも知的障害ですか?」

と詰め寄られた件ですが…



Kが先月末で20歳を迎え

障害基礎年金の手続きに
役所に行き一発目に言われた言葉ですチーン




もうすでに障害基礎年金の手続きを
済ませてるブロ友さんからすると


は?なにその質問真顔


ですよね?ハイ。私もキョトーンびっくりでした



……………………




担当の人はマスク越しにでもわかる
若いお兄さん。


私の前の順番の女性とも、なにやら揉めていて
その女性は憮然真顔とした態度で立ち去りました。



嫌だなぁ、この担当の人…


と思いながらも順番が来たので対面で座る。




本日は基礎年金のお手続きですね。
必要な書類は以前、送付させてもらってますが
お持ちですか?
まず確認させていただきます。




と、超棒読み…と言うか無感情で言われて
書類を渡しましたらば…




お電話での話ですと
知的障害での申請と言う話でしたが
自閉症での申請という事ですか?




私 ……………はてなマークはてなマークはてなマーク…………





(イラつきながらも)
でーすーかーらー、
知的障害で申請ですか?
それとも、自閉症で申請ですか?むかっむかっ




あのぅ…
自閉症ですけど知的障害も合併してるんです。
診断書にもそう記載されてますよね?




いいえっ!😤😤
診断書には自閉症と重度精神遅滞と
記載されてますよね?
今回はどちらで申請されますか?と
お聞きしてるんですがねっ!むかっむかっ





(は?なに言ってるのこの人。それとも
申請する時って別々にするものなの?
そんなの誰にも聞いたことないぞーあせるあせる)  ←心の声

あの〜精神遅滞って言うのは
知的障害の事なんじゃないですか?





それは聞いた事無いですね!
以前、お電話した時にはぁ〜…むかっむかっ



と、ここで横から慌てて
ベテランらしいオバチャンがこのアンちゃんに
せ、精神遅滞って言うのは知的障害の事だからっあせる
と耳打ち…




私 …………無言…………イラッ




それを聞いたアンちゃん
どんな態度で出てくるかと思ったら





わかりました。
ではこのまま手続きを進めますので
少しお待ち下さい。



は…?って、オイッ!ムキー



なんだ、ソノ
何事も無かったかのような態度〜ムキームキー



いやぁ〜、ひっさびさに
キョーレツなのに出会ったわーガーンガーン




でも、この担当者のヘソを曲げた事で
(関係ないとは思うけどね)
万が一にでも我が家にとってマイナスな結果に
なるのだけは避けたい…



なので、大人な私は
奥歯ギリギリ言わせながらも
お利口さんで待ってましたともさ!フンッ😤




障害基礎年金の手続きには

生まれた時から20歳の現在までの
何年何月に〇〇の病院に通って
〇〇の診断を受けたとか
何年何月に〇〇園に通園したとか
何年何月に〇〇学校に入卒業したとか
何年何月に子供はこんな状態だったとか

詳細に記載せねばなりません。


そして主治医からの診断書と
相違があると手直しさせられます。


手直しが多過ぎて
一旦、帰されてる友人も知ってたので
かなり慎重に記載して確認して仕上げて
いきました。



皆さんもご存知かと思いますが
役所の担当者の当たり外れで
結果が大変なことになる事もあります。


なのでひたすら奥歯を噛みしめ待つワタシイラッイラッ



7〜8分程度 待たされ
先程のアンちゃんが



ハイ。なにも問題ないようですので
このまま手続きを進めさせていただきますねニコニコ




と、さっきまでの悪態はなんだったの?


ってくらい爽やかに その後の展開を
丁寧に説明してくれました…えー?えー?




最後には

本日はこれでお終いになります。
大変お疲れ様でした!お気をつけてお帰りください。



とまで言われる。うーん
先程の自分の勘違いを悔い改めたのかちらん。



そんなに急に愛想よく出来るなら

さっきは僕の勘違いでした 

てくらい言えそうな気がしますが
それだけは言えないのですね…そーなのね…





ウサギウサギウサギウサギウサギウサギ




一昨日、長女が遊びにきてました。

仕事が休みだったらしく
カジュアルな格好で来てたんですが
持ってたトートバックが可愛すぎて
思わず パシャリカメラ
大量のミッフィーちゃん爆笑爆笑 可愛いラブラブ


merry Jennyと言う若い子のブランドで
出してるらしく  (こんなんで5000円もする滝汗)



東京のお友達が
ミッフィーちゃんって〇〇(長女)っぽいよね
とプレゼントしてくれたんですと。笑


確かに…長女の見た目は小動物系女子です
   (心は漢だけど)




その話から

コンビニにマイバックを持参するのを
忘れるよね?って話になり


以前、ブロ友さんが可愛いコンテナみたいなのを
アップしてて私も欲しいなーと思ってて。




良いのを見つけて買ったんですよビックリマークビックリマーク


大、中、小があって私はコレの茶色の中を購入





折り畳むと
コンパクトになってOK拍手拍手




しかし、コレを長女や夫に自慢するも

いや、袋代くらい払えばいいしょ。

と 元も子もない返事イラッ





なので、友人達に話す!ウキウキイエローハーツブルーハーツ


すると、

ふーん?でも袋でよくない?

と、これまた淡白な返事…ぶーぶー



そーですか、そーですか、
いいもんねーおーっ!



で、テンション下がったけど
せっかく買ったからコンビニ行って使いました!




するとレジで店長さんが

コレ、めちゃくちゃ良いですね〜アップアップ
デザートやお弁当も斜めにならないし
コンパクトに畳めて車に置いとけますよね!
僕も欲しいな!どこで買ったんですか?お願い




と、めちゃくちゃハマってる〜チューチューアップアップ



コンビニの為に買ったモノを
コンビニの店長さんに認めてもらえるって
ある意味 一番嬉しいかもー拍手拍手ハートハート



と、承認欲求を満たされた私でしたニヤニヤイヒヒ





お気に入りのオモチャで超ハッスルのつぶりん